« キングサーモンでポストイット | トップページ | 早朝の味噌カツとミニひまわり »

2005.02.24

開設半年経過~

去年の8月29日に開設した、この「納戸@blog」、まもなく開設半年になります。
8月29日から(365÷2)日目というと…半年経過という節目にあたるのは、ちょうど今度の土日ということになりますか。我ながらよく、このブログの更新が続いたものです。

さて、現段階で書いてしまって良いかどうか自信が無いので、「某」だらけの表現になってしまいますが…。
先日、某所で知り合った某雑誌編集者から、「ブログについての記事を編集中」とのことで、メールによる取材を受けました。3月の某日に発売の某雑誌に、この「納戸@blog」が紹介される予定になっています。
それなりに有名な雑誌の「ブログ紹介」記事だというのに、私のこんな、訪れる人も少ないようなブログなんかで良いのでしょうか?(汗)

それはともかく…。
いくつか質問された中で、一番答えにくかったのは「ブログをつけようとしたきっかけは?」でした。
いや、理由自体は簡単なんですよ。
元日に「今年は日記を真面目につけるぞ」と心に決めて、新しい日記帳の1ページ目にその決意を書き綴る、というのは、多くの人が経験していることですよね。それと本質的には同じことなのですから…。
でも、問題は…

その「元日」とは、1月1日ではなく8月29日だということ。

つまり、「谷山浩子」の誕生日に対して「元日」っぽい雰囲気を感じてしまうという、長年の谷山ファンとしての習性(?)なわけです。
…さすがにこれを雑誌の取材に対して答えるわけにはいきませんよねぇ…(笑)。

結局、この質問に対しては、正直に書く勇気は無く、曖昧な答えに終わってしまいましたです。
某編集者さん、ごめんなさい。

| |

« キングサーモンでポストイット | トップページ | 早朝の味噌カツとミニひまわり »

微妙に(略)谷山浩子論」カテゴリの記事

微妙に(略)日記帳」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 開設半年経過~:

« キングサーモンでポストイット | トップページ | 早朝の味噌カツとミニひまわり »