札幌への行き方が二転…
さて、今日はいよいよ北海道へと出発です。午前中は会社に行き、午後半休で出発です。
ところが…昼休みにasahi.comをチェックしてみたところ、「JR各社、青森県内の大雪で寝台特急6本を運休」のニュースが出ていました。見ると、今日発車の「トワイライトエクスプレス」も運休とのこと。
ああ(涙)、せっかく個室寝台券を確保して、楽しみにしていたのに…。
ともあれ、予定変更するしかありません。
まずは直ちに楽天トラベルに繋ぎ、千歳駅近くのホテルを予約しました。
雪まつり期間中、札幌の宿は取るのが困難で高いと聞いていたので…。しかも、このホテル、もう予め8日の夜に泊まるべく予約をしてありました。急遽2連泊ということになります。
職場を出発し、品川駅で「トワイライトエクスプレス」寝台券を払い戻そうとしたところ、「運休ではなく弘前までは走って、バス代行と特急でリレー輸送するみたいですね」とのこと。
ううむ、鉄道おたく的には面白い体験かも。でも疲れそうだなぁ…。
「もう少し様子を見てはいかがでしょう?」と勧められ、払い戻しは一旦保留にすることにしました。
そして東京駅へ移動。そして窓口で係員に相談してみます。…運行予定に関する通達は先ほどと変わっていない様子でした。
「青森発は何時になりますか?」
「ええと…(端末を素早く操作しながら)…明日の朝10時になりますね」
「10時(>_<)。それだと札幌着は早くても午後3時過ぎ…」
「そうですね」
「…すみません。飛行機にします」
というわけで、残念な気持ちで寝台券を払い戻しました。
東京駅の改札を入り、浜松町へ移動。
モノレール駅にあるANAのカウンターで、AIR DOの16時30分の便をとりました。AIR DOは未だ乗ったことが無かったので、どうせ選ぶなら…と思ったのです。
ところが、モノレールに揺られて羽田空港の第二ターミナルに着き、AIR DOのカウンターに行ってみると…
「機材準備の都合で搭乗手続きを中止しています。ANA便への振り替えをやっておりますが、どうしましょうか?」
で、振替はANAの71便。羽田16時発の便でした。
以上のような次第で、羽田をANAのボーイング747-400に乗って千歳へと出発です。ああ、何だか、北海道への行き方としてはあまりにも平凡すぎますね…。
窓側の席で、離陸する様子を見ながら「トワイライトエクスプレスに乗りたかった…せめてAIR DO機に乗ってみたかった…」と、ちょっと残念な気持ちになったものです。
水平飛行に入ると、揺れもほとんど無い快適なフライトでした。
機内でスチュワーデスがビールの機内販売をしています。見ると、並んでいる缶ビールの中に、オリオンビールが…。私は迷わず注文してしまいました。
東京から札幌へ行く飛行機で沖縄のビールを飲む…せめてこのくらいは奇抜な真似をしないと、私の気持ちはおさまりません(笑)。
ビールの缶を見ると、Asahiマークのない(多分アサヒビールの提携生産品ではない)、本当の沖縄のオリオンビールでした。
| 固定リンク | 0
« ココイチの記念品 | トップページ | 千歳で一泊 »
「臨】[2005年2月]微妙に(略)札幌&南大東旅行」カテゴリの記事
- 改めて「ドコモダケ」な話(2005.02.22)
- はたらくカメコ(2005.02.15)
- 旅の終わりはポケモンジャンボ(2005.02.12)
- 長蛇の列の中で(2005.02.12)
- 那覇乗り継ぎの一時間(2005.02.12)
コメント