メイドさんの居るほのぼの風景
ただいま、新潟のメイド喫茶「ふぁんしーどかふぇ」です。
「古町どんどん」開催中の古町商店街を、5番町から9番町まで一巡りしてきました。そして…既に飲んで酔っております(苦笑)。
ようやく「ふぁんしーどかふぇ」に立ち寄って一休み、そして昼食です。
古町どんどん。
ぱっと見ると、何だか人が一杯で賑わっているように見えますが、よく見ると人出がそんなに多いわけではありません。
通りのスペースの多くを出店とテーブルと椅子と特設ステージが占めていて、歩けるスペースが少ない状態なので…。もともと、ちょっと人出が多くなるとたちまちキャパシティ一杯になってしまう状態だというわけです。
それでも、このくらいの規模の商店街祭りだと、何だかのどかで落ち着けて、のんびりと歩いて楽しめますねぇ…。
さてと、肝心の「ふぁんしーど」のメイドさん出店ですが…。
さすがに「お父さんもおじいちゃんも釘付け!」という状態ではありませんでした(笑)。
単にメイド服のお姉さんが居るというだけでは、あまり目立たないものではありますね…。
でも、ガシャ釣りに小さな子供たちが群がり、メイドさんが子供に声援を送り、その後では店長が笑顔で見守っているという…。
何だかとても、ほのぼのとした光景が展開されていました。
ちなみに、パッと見ての印象という点では、ふぁんしーどのすぐ近くで、どこかのバーのボーイさん達が出店していたカクテル立ち飲み…。こちらの方がなかなか目立っていました。
つい、カクテルを(それも「シェーカー使うのどれ?」と質問してから)頼んでしまった私…。ガルフストリームを商店街の人込みで立ち飲みするというのは、なかなかいい気分でした~(^^ゞ
今夜は友人K氏のところで飲むというわけで、既に越乃寒梅とおつまみ類を確保済みです。
(おつまみはもう少し買い足そうかな…)
| 固定リンク | 0
« どんどん行くぞ~ | トップページ | 今日の足あと »
「メイド・コスプレ店巡り(-2005)」カテゴリの記事
- 旅の終わりは慣れた呑み処(2006.01.22)
- ファンシード閉店の日(2006.01.22)
- 快晴の新潟に到着(2006.01.22)
- ヲタンコナス部復活~(2006.01.16)
- メイドさんの立体写真(2006.01.08)
コメント
新潟のメイド喫茶ですか~。
そのうち、日本全国メイド喫茶の旅ができるくらい普及しそうな勢いですね。
ちなみに私の方は、二度目のコスプレとして、明日出撃しま~す。
フェアリーベル主催のメイドさんオンリーイベントです。
http://fairybelle.jp/event_window/event5_15.html
関連:フェアリーベル(http://fairybelle.jp/)
投稿: 魔悪 | 2005.05.14 22:16
いや、えっと…。
日本だけじゃなくって、台北のANIMAIDが移転復活したら、やっぱり行くつもりですけど(汗)>魔悪さま
はやく復活しないかなぁ…。
ちなみに、ただいま深谷の健康ランドで二日酔いを覚まして一休みしているところです。(^^ゞ
投稿: 納ちゃん | 2005.05.15 11:00
あ、肝心のことを書き忘れた(^_^;)
今日のイベント、がんばってきてくださいね~>魔悪さま
…そだ、これから見に行ってみようかな?
投稿: 納ちゃん | 2005.05.15 11:02