麻生の夜
函館空港で小さなSAAB機に乗換えて、午後5時を少しまわった頃に丘珠空港到着。で、空港からタクシーに乗って麻生のダイエー前にたどりつきました。
空港にあった地図では近そうに見えたのですが、小型タクシーで1450円…。やはり、札幌の距離感覚は東京や名古屋とは違いますね。(苦笑)
それにしても肌寒い(*_*)。曇り空の夕方、長袖シャツだけでは身体が冷えてきます。
昨日、万博開場で汗だくになっていたのが信じられないほどです。ううむ、やっぱり北海道ですね。ジャケットでも着込まないと。
麻生のダイエーにした理由は…、この近くに住んでいる友人と待ち合わせしたためです。
札幌入りを千歳ではなく丘珠空港にしたのは、単に飛行機好きの伊達酔狂という理由だけでは無かった…ってことで(笑)。
やっぱり、空港からタクシーで待ち合わせ場所に直行できるのって、便利でいいですよね~。
もっとも、ここ麻生付近は、それほど規模の大きな繁華街ではないもので…。
本当はジンギスカンを食べたかったのですが、ちょっと見当たりませんでした。(件の友達が、知り合いに電話をかけて調べてくださったのですが…)
焼き鳥屋で飲んで食べて、店を出てみると…やっぱり寒いです。
ちょっとお茶するか…というわけで、モスバーガー札幌麻生店に入りました。
(…このつぎは先ほどのダイエーに行って、薄手のジャケットでも選んでみるか…(^^ゞ)
| 固定リンク | 0
「臨】[2005年7月]微妙に(略)愛知万博見物」カテゴリの記事
- 追加のおみやげ(2005.07.10)
- 夕暮れの千歳にて(2005.07.09)
- 旅行最終日の朝(2005.07.09)
- 札幌の喫茶と酒めぐり(2005.07.08)
- 車は避けます…(2005.07.08)
コメント
麻生じゃないけど,札幌からの距離からすりゃ近所.もう遅いか?
サッポロビール園はジンギスカンもビールも非常に美味でした.
http://www.sapporobeer.jp/beer_en/sapporo.html
あ~,また喰いに行きたい~~~.
投稿: felis | 2005.07.08 05:24
なにしろ、その友達のスケジュールが詰まっていたもので、麻生から札幌中心部に出る時間すら惜しんでまして(笑)。
ちなみに、その友達いわく「サッポロビール園は観光客向け。道外からのお客さんを招くときか、大人数で宴会するときに行くくらい」…とのことでした。キビシィ~(^_^;)
投稿: 納ちゃん | 2005.07.08 10:33