« ほたるいかの甘露煮を開けて | トップページ | グリムの精 »

2006.05.09

24時間の日向ぼっこ

 連休中に結構散財し、毎日酒を呑んでいたこともあって、現在またしても「禁酒・禁萌」状態に入っております。今週末ぐらいまで続けようかなと思っているところです。
 今日も仕事帰り「どこかに飲みに行きたいな…」と思いつつも我慢して、そのかわり逗子行きのホームライナーに乗り込みました。
 …あ、暫くぶりに乗ったら、183系ではなくてE257系が来た…。E257系に乗るのは初めてです。外観はどうも「お手軽デザイン」の印象が否めないのですが、車内はまずまず良くできていると思います。

 さて…。
 富山旅行した直後ではありますが、私はもう「次はどこへ行こうかな…?」と、思いを巡らせ始めています。

 資金面の問題もあるので、時期はおそらく7月になるでしょうか。梅雨明けした沖縄か、梅雨の無い北海道か…。
 もし基礎体力作りが間に合えば、2年前に続いて再び、夏の南大東島に行きたいという気持ちも湧きます。でも、暑いのは勘弁という気持ちで、北海道に行きたくなるかも知れません。

 思い切って、久々に海外へ行くという選択肢もあります。
 ただ、どうせ夏至の時期に海外に行くなら、いっそ、白夜の国にまで足を延ばしたいな…。

 かつて、アイスランドの観光ガイドを見たときに「北部にあるゴルフ場では24時間のプレーが楽しめます」と書かれているのを読んで、びっくりしたことがあります。確かに夏のアイスランド北部なら、昼が24時間続くわけですから…でも24時間ぶっ続けのゴルフねぇ…。
 私はゴルフにあまり興味が持てないのですが、「24時間の昼間」のほうには大いに興味が湧きます。それだけ昼が続くなら、いったい何ができるかな…、

 単純な発想ではありますが「24時間の日向ぼっこ」。ううむ、何となくイメージが湧いてきて、ちょっと憧れます。

 ともあれ、アイスランドについての情報収集を始めてみることにしますか…。

| |

« ほたるいかの甘露煮を開けて | トップページ | グリムの精 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 24時間の日向ぼっこ:

» ゴルフ好きなら初心者、上級者なんて関係ありません。 [ゴルフを始めるなら私におまかせあれい!]
ゴルフクラブやゴルフボール以外にも品数はとにかく豊富。百聞は一見にしかず、まずはご自分の目でお確かめになる事をお勧めします! [続きを読む]

受信: 2006.05.11 01:10

» 宮里、今季初の予選落ち・ソレンスタムも通過できず 【ゴルフ馬鹿】 [ゴルフ馬鹿@GORUのゴルフな毎日]
@ゴル 今は踏ん張りどころですねー。良いのと悪いのとが交互にでてしまって。。 こんな時ってありますよねー。 [続きを読む]

受信: 2006.05.15 00:17

« ほたるいかの甘露煮を開けて | トップページ | グリムの精 »