« 来週は郡山、再来週は仙台 | トップページ | 偶然の並び方 »

2006.07.17

リーチをかけると心拍数は上がる

 今日は久々に、東銀座のコスプレ雀荘LittleMSNに行ってきました。
 トイレが改装されていたのは少し感激…。1年半ぐらい前に初めてLittleMSNに来たときは、本当に古めかしい雀荘という雰囲気だったのですが、時を経て、綺麗になってきたものですねぇ。
 もっとも、今日は雀荘のマスターが「冷房の調子が悪くて…」とぼやいていました。次の改装対象はエアコンでしょうか…?

 さて、本題ですが…タイトルに書いたとおりです。
 今日も例によって、買ったばかりの心拍計つき腕時計を装着してLittleMSNに行き、ついつい見せびらかしてしまったのですが…ふと、「心拍数オープン状態で麻雀してみようか」という気持ちになりました。
 そこで、腕時計をつけたままだと麻雀中には邪魔だということもあり、外して胸ポケットのところにぶら下げていたものです。

 で、心拍数の変化ですが…対戦中、通常の状況では大体65~75くらいでした。職場で座って仕事しているときと、そんなに違いはありません。
 ところが、リーチをかけて1巡目ぐらいの頃には、心拍数はそれより5~10くらい上がっていました。

 ううむ、やっぱり、リーチをかけたあとは、胸がドキドキしてしまうものなのですね…。
 心拍数オープン状態では、ダマテンしてもたちまちバレてしまいそうです。(^_^;)

 ちなみに、今日の成績は4位・3位・4位・1位でした。
 配牌は良いのに、そのあとの運が続かないというか…。それでも、4回目のオーラスでリーチ一発ツモすることができ、裏ドラが載って跳満になったので、今日はまあ良かったと言えましょうか…。

| |

« 来週は郡山、再来週は仙台 | トップページ | 偶然の並び方 »

微妙に(略)麻雀あそび」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リーチをかけると心拍数は上がる:

« 来週は郡山、再来週は仙台 | トップページ | 偶然の並び方 »