新しいI/Fを覚えた人類
(この日もココログがメンテ中のため、mixi日記に書いてメンテ後に納戸@blogのほうに転記です)
ええと、今日は結局…一日中寝ていました。
夕方になって熱は下がったものの、胃も腹も痛いという状態は未だに続いています。
とはいえ、夕方になるとさすがにもう寝ていられないので、布団を被った状態でパソコンに向かい、YouTubeなど眺めて遊んでおります。
…たまには引きこもり状態になるのも乙ですなぁ(ぉぃ)。
で、YouTubeで何を見ていたかというと…「Wii」で検索して出てきた数々の画像でした。
筋肉痛になってまで(ついでに風邪をぶり返してまで)、なぜ私がこんなにWiiに関心を持っているかというと…
特に任天堂ファンでも関係者でもなく。
別に任天堂の株を買いたいと思っているわけでもなく。
自分ではWiiを買いたいと思っているわけでもなく。
「新しいユーザーインターフェイスに出会った人間が、どのような反応を示すか」が面白いから…だったりします。
もともと、コンピュータと人間の関係、ユーザーインターフェイスの進化、そんな類のことに興味を持っていた私としては、やはり、今回の任天堂の提案した「新しいリモコン」は面白い存在でした。
いやそれにしても。
YouTubeで見た動画の中でも、米国発と思われる「Wiiボクシングを狂ったようにプレーする若い女性」の動画は凄かったなぁ…。
ついでに余談。
任天堂やWiiに関する話題をググって調べているうちに気付いたのですが、任天堂の証券コードって7974なんですね。
「ねぇ、泣くなよ。任天堂の新しい玩具あげるからさぁ」
ちなみに、私が持っている唯一の株はモスフードサービスのですが、ここは8153。
モスの食べ物は好きなのに、「はい、ゴミ(ジャンクフード)です」としか覚えようがないのが、残念ではあります(涙)。
| 固定リンク | 0
「微妙に(略)IT機器選び」カテゴリの記事
- NUC整備が概ね完了(2025.04.10)
- 新しいパソコンを買ってきました(2025.04.09)
- そろそろパソコン買い換えか…(2025.04.03)
- 懐かしのロードランナー(2024.12.12)
- 最近ちょっとギガ不足(2024.11.27)
コメント