今日は昨日に比べると体調もずいぶんと回復しましたが、やはりどこかに出掛ける気力はありませんでした。結局、一日ずっと、部屋で寝ていたりウェブを眺めたりしていたものです。
さて、今日はエイプリルフール。冗談ウェブサイトが楽しみな日でもあります。
今年、いちばん印象に残ったページというと、やっぱりこれでしょうか…
イソプレスうぉっち、全記事に「べつやくメソッド」を導入
http://bb.watch.impress.co.jp/static/uocchi/2007/04/01/betuyaku.htm
もっとも、この記事自体は冗談記事ですが、元ネタは冗談記事ではありません。べつやくれいさんが@NiftyのデイリーポータルZで連載している記事の3月17日号です。
べつやくれい氏が提唱する「べつやくメソッド」(※べつやくメソッドの名前は弊誌で勝手に付けました)
http://portal.nifty.com/2007/03/17/a/
…つまり、旅行の思い出を円グラフで表そうという試みです。
これは実際のところ、ブログで文章に長々と書くより面白そうかも…という気がしてしまいました。
さっそくExcelを起動して、私の今日の体調や気分を円グラフにしようと試みました。
しかし…やはり、手書きの円グラフに比べて、Excelでこしらえた円グラフは風情が無いなぁ…。そんなわけで、途中であきらめてしまいました。
イソプレスうぉっちの件の記事には、次のように書かれています。
なお同誌では、本メソッドによる更新に最適化したCMSシステムの導入も視野に入れており、書き文字も味わい深い「べつやくフォント」と置き換わる予定。
これはぜひぜひ、エイプリルフールのネタに終わらせずに、本当に開発して公開して欲しいものだと思ってしまいました。はい。
最後に、円グラフを載せる代わりに、今日の私の体調をパーセントでリストにしておきますです。(いずれ円グラフを作るかも知れないので、コンマ区切りで…)
腹具合は回復してきた, 10%
微熱があってだるい, 30%
寝すぎで首筋が張ってる, 15%
丸一日食べてないので腹減った, 25%
でも何だか食欲が湧かない, 10%
メイドさんを見ずに過ごす週末は寂しい, 10%
追記(4月7日)
べつやくメソッドクリエーターで円グラフにしてみました。(本当に実現してしまったTokiさんに賞賛を送りたい気持ちです)
最近のコメント