夕方になって秋葉原出撃
今日は暑かったですね…
本当は、起動しなくなったデスクトップの中を掃除してみたり、修理に備えて発送準備したりしなければと思ったのですが、あまりの暑さに動く元気が出ませんでした。
それでも、とにかくNECのサポートに電話してみました。ところが、マザーボード交換まで必要だとすると、5万円以上はかかってしまうとのこと。ふぅ。
とりあえず、この夏休みには、修理に出すのは見合わせます。
駄目もとでWindowsの再セットアップを試みるにしても、HDDをいったん外してデータを救い出してからにしたいですし…でも、この暑さの中では手をつけたくありません。秋になってから手をつけようかと思います。
そんなわけで、しばらくはThinkPad一台で過ごさなければなりません。
でも、SSD化されたこのThinkPad、やはり不安は残ります。それに、今まではデスクトップPCのHDDに対してバックアップを行っていたのですが、これから当分はそうはいきません。外付けのHDDが一つ欲しいところです。
そこで、少しは涼しくなってきた夕方5時過ぎ、ようやく出かける気になったため、おもむろに秋葉原へと出撃しました。
2.5インチのHDDが手元で一つ丸々余っているので、USB接続のHDDケースを一つ。そして、このThinkPadX24はUSBが1.1で遅いので、CardBusのUSB2.0 PCカードを一枚。
無事に買い終わって、ほっとしたところで、コスプレ居酒屋LittleBSDに入り、店の無線LANでネットに繋いでいるところです。
さて、次の店に梯子するかな…。
| 固定リンク | 0
「微妙に(略)IT機器選び」カテゴリの記事
- NUC整備が概ね完了(2025.04.10)
- 新しいパソコンを買ってきました(2025.04.09)
- そろそろパソコン買い換えか…(2025.04.03)
- 懐かしのロードランナー(2024.12.12)
- 最近ちょっとギガ不足(2024.11.27)
コメント