今回の旅の立体写真(富良野編)
富良野線かぁ…私にとっては少しばかり感慨深い線です。
大学時代、私が鉄道路線の「乗りつぶし」趣味に、今よりもずっと熱心に取り組んでいたころ、北海道のローカル線にも随分と乗りまくったものでした。今はもう廃止になったあちこちの線も含め、8割か9割ぐらいは乗ったでしょうか。
しかし、その後は乗りつぶしに対する熱意が年とともに冷めてしまいました。北海道は富良野線を残すだけとなったのに、これまでずっと行かないでいたのです。
そう…今回の富良野線への乗車をもって、JR北海道の路線はようやく完乗となったわけです。もっとも、札幌の地下鉄東豊線が残っているので、まだ「北海道完乗!」と宣言することはできないのですが。
そんなわけで今日は、先週の旅行の際に富良野線で撮った立体写真を載せてみたいと思います。
いずれの写真もLRL配置(左二枚で平行法、右二枚で交差法)。クリックで拡大します。
| 固定リンク | 0
「微妙に(略)立体写真趣味」カテゴリの記事
- ポッポの丘で撮った立体写真(2023.07.18)
- 小湊鐵道・いすみ鉄道の日帰り旅行(2021.10.24)
- 高層階のホテルライフ(2021.08.13)
- 日本エスペラント大会の立体写真(2020.09.27)
- 立体カメラを手に日本エスペラント大会へ(2020.09.20)
「臨】[2007年8月]微妙に(略)北海道の楽しみ方」カテゴリの記事
- 旭山動物園のクモザルとカピバラ(2007.08.29)
- 今回の旅の立体写真(富良野編)(2007.08.22)
- 今回の旅の立体写真(DMV編)(2007.08.20)
- 今回の旅の立体写真(釧網本線編)(2007.08.19)
- 今回の旅の立体写真(信州編)(2007.08.18)
コメント