朝からいきなりだるま弁当
只今、あさま号のグリーン車にて、だるま弁当を食べながらこの記事を書いております。
本当は軽くサンドイッチでよかったのですが…だるま弁当にした理由は後ほど。
追記
さてと、「朝食にはちょっと多いかな」と思いつつ、だるま弁当を買ってしまった理由ですが…。
今日3月15日から、上越新幹線と長野新幹線で車内販売にSuicaが使えるようになりました。(東北系の新幹線に導入されるのは4月からです)
私は、以前から「車内販売でSuicaが使えるといいなぁ」と思い続けていました。細かい小銭のやりとり、狭くて揺れる車内、小銭を落としたら回収困難になりやすい環境…。そんな中でこそ、Suica支払の真価が発揮できる筈だと思うからです。
そこで、「今日の朝食は車内販売で買ってみるか」と考えたわけですが、実際に車内販売の姉さんを呼び止めてみたら、「Suicaでは未だ扱えない商品がある」ことが判明しました。
軽い朝食でよいので、サンドイッチを買おうとしたのですが、どうも、このサンドイッチが未だシステムに登録されていなかったようなのです。
「申し訳ございません。この商品は未だSuicaでは駄目でして、現金なら大丈夫なのですが」
「ううむ、それならいいや。じゃあ、こっちはどう?」と言って、サンドイッチの横に何個も積んである「だるま弁当」を指差すと「こちらでしたら大丈夫です」とのことでした。
つまり、車内販売でSuicaで買いたいが為に、けさの朝食をだるま弁当にしてしまったというのが、実際の理由だったわけです。はい。
| 固定リンク | 0
「臨】[2008年3月]微(略)なSuica初新幹線旅行」カテゴリの記事
- Suica車内販売開始に関するあれこれ(2008.03.21)
- ジンギスカン食べ歩きの記録(立体写真つき)(2008.03.20)
- 新庄の簡易Suica改札機と400系(2008.03.18)
- 今日のモバイルSuica新幹線乗車記(2008.03.17)
- これから新幹線で山形に出発(2008.03.17)
コメント