台鐵のEMU100の立体写真
連休が終わり、今日から普段どおりの仕事の日々…。
いまだに台湾旅行の余韻と疲れと身体の火照りが収まっていませんが、なんとか仕事を終えて帰宅しました。台湾の空港免税店で買ってきた酒をちびちび飲みながら、こうしてパソコンに向かっています。
そして、ようやく旅先で撮ってきた写真に手を付ける気になりました。
今回の台湾旅行の目的は、なにもメイド喫茶「だけ」だったわけではありません(汗)。立体カメラを手に、台湾の列車の写真も結構撮ってきました。
特に、もうすぐ引退する古い英国製特急電車「EMU100」。これに対面するためだけに、(5月2日は台北から宜蘭・花蓮・台東方面に行く予定だったにもかかわらず)朝はいったん逆方向に桃園まで足を延ばしたものでした。
そんなわけで、このEMU100の立体写真を、今夜はこの記事に載せてみたいと思います。
| 固定リンク | 0
« 艾迪里、一周年の夜 | トップページ | 忘れ物の日 »
「微妙に(略)立体写真趣味」カテゴリの記事
- ポッポの丘で撮った立体写真(2023.07.18)
- 小湊鐵道・いすみ鉄道の日帰り旅行(2021.10.24)
- 高層階のホテルライフ(2021.08.13)
- 日本エスペラント大会の立体写真(2020.09.27)
- 立体カメラを手に日本エスペラント大会へ(2020.09.20)
「臨】[2008年5月]微妙に(略)台湾一人旅3」カテゴリの記事
- 台湾メイド喫茶FAQ〔2008年5月改訂版〕(2008.05.17)
- 台鐵のEMU100の立体写真(2008.05.07)
- 艾迪里、一周年の夜(2008.05.06)
- 台南の和風メイド喫茶レポ(2008.05.04)
- 帰国しました(2008.05.04)
コメント