« EMU100、雪山トンネル、そして東部幹線の旅 | トップページ | 帰国しました »

2008.05.03

燃え尽きたような気分です

 ただいま、高雄のホテルの部屋に戻ってきたところです。
 今夜は、高雄の「艾迪里同人喫茶館」一周年イベントに行ってきまして…。常連さん、メイドたち、そして店長が一体となった、大いなる盛り上がり方。その中に身を投じた私はもう、すっかり燃え尽きてしまったような気持ちになりました。

 イベントの詳細レポ、そして今日の行動の記録は、あとで落ち着いてからゆっくりと書こうと思います。

 でも、今回の台湾旅行も今夜が最後、明日はもう帰国です。そこで、今回の台湾メイド喫茶めぐりで感じた印象を、短くまとめてみたいと思います。

「台湾の女僕喫茶は元気です!」

 もしかすると、日本よりも台湾の方がメイド喫茶は長続きするかも…と思うくらいに、皆さん元気に熱く頑張っていました。

| |

« EMU100、雪山トンネル、そして東部幹線の旅 | トップページ | 帰国しました »

臨】[2008年5月]微妙に(略)台湾一人旅3」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 燃え尽きたような気分です:

« EMU100、雪山トンネル、そして東部幹線の旅 | トップページ | 帰国しました »