MOE!cafeへの道案内(写真入り)
まだ、なかなかハノイ旅行の疲れが取れません。喉を痛めて少し風邪っぽくなってきて、風邪薬を飲んでみたり…ふぅ。
ともあれ、今日からしばらく何回かに分けて、ハノイでの体験記をブログに綴っていきたいなと思っています。まずは、ハノイ初のメイドカフェ「MOE!cafe」(看板には「萌え!カフェ」と書かれていました)のレポから…。
私も随分とお世話になっている有名なレポサイト「はげ丸のメイド喫茶レポ」では、新店レポの際は駅から店への行き方を写真で解説しています。
私もそれを真似てみたいと思い、15日の夕方に初めて「MOE!cafe」に行く際、カメラ持参で道すがらの写真を撮ってきました。今回はそれを整理して、道案内記事に仕上げてみたいと思います。
ただ、地下鉄の類が全然無いハノイでは、「最寄り駅からの道順」を解説するというわけにいきません。(ハノイ駅はありますが、近郊列車らしきものは無く、長距離列車しか発着しませんから…)
そこで、ハノイ市街の中心にあるホテル「メリア・ハノイ」…私が今回の旅行で泊まったホテルです。大抵のガイドブックには載っていますし、高層建築の少ないハノイでは結構目立ちますので、ここを道案内の出発点にさせてください。
ちなみに、このホテルを選んだ理由は「旅行会社で扱っているハノイの各ホテルの中で、MOE!cafeに一番近いのがここだった」…そんな理由で、こんな高級な、私に相応しくないホテルに泊まってしまいました。(汗)
まず、「メリア・ハノイ」の写真から。
道路の右側に建っている、白と茶色のストライプが入っているホテルが「メリア・ハノイ」です。
この道路はリートゥオンキエット通り(Ly Thuong Kiet)。写真奥が西、手前側が東です。
ホテルから少し東に歩くと、クアンチュン通り(Quang Trung)との交差点があります。
この通りを南へ向かって歩いていきます。
何となくフランスっぽい建物が続きますね…。
道の右側にイラク大使館、続いてカンボジア大使館の横を通り過ぎると、ハホイ通り(Ha Hoi)の標識が見えてきます。
注意が必要なのは、クアンチュン通りには、ハホイ通りへの入り口が2つあるということです。恐らく、奥のほうでU字型に繋がっているのでしょうけど、なかなか紛らわしく、道に迷う原因になりそうです。
カンボジア大使館すぐ横の「ハホイ通り」ではなく、その一本南の「ハホイ通り」が正解ですので、十分に注意してください。
ハホイ通りに足を進めると、大体50メートルか100メートルくらいでしょうか。何だか「如何にもそれっぽい」感じの店が見えてきます。
そしてついに到着。「萌え!カフェ」「MOEcoffee」と書かれた大きな看板が目印です。
メリア・ハノイからここまでの所要時間は、歩いて10分足らずだったかと思います。
そんなわけで、今日の記事はここまでにしておきます。店そのものの詳しいレポはまた後日ということで…。
| 固定リンク | 0
「メイド・コスプレ店巡り2009」カテゴリの記事
- 今年の終わりは秋葉原のメイド喫茶にて。(2009.12.31)
- 台南の「我家之主 女僕冰堂」(2009.12.19)
- 秋葉原のメイドカフェイベントの立体写真(2009.11.29)
- パイレーツな猫屋(2009.11.20)
- 二週間前の週アス(2009.11.19)
「臨】[2009年1月]微妙に(略)な越南旅行」カテゴリの記事
- ハノイの塔の立体写真(2009.01.27)
- ハノイのメイドカフェ「MOE!coffee」まとめ(2009.01.24)
- ハイフォンで撮った立体写真(2009.01.23)
- 越南列車旅の立体写真(2009.01.21)
- MOE!cafeレポ(メニュー編)(2009.01.20)
コメント