« タイのブリヂストンCM | トップページ | 待ち遠しい「さくら」号 »

2009.02.25

カメラのメモリカードを買い替えたい

 先の日曜日に参加した「メイ★ミク」の撮影会、その画像の整理と立体編集に、今日はようやく本腰を入れ始めました。しかし、今回も枚数が結構多いので…まだまだ数日はかかりそうです。

 さて、あの撮影会のときに改めて痛感したのですが…
 実は、カメラは買い替えてもSDメモリカードは買い替えずに同じものを使い続けていました。容量は1Gバイト、買った当時は良かったのですが、今ではさすがに小さいです。特に、撮影会のような場面では沢山撮りますから、撮影の途中で一杯になってしまい、ノートPCに画像データを移さなければなりません。
 ただ、大容量のカードに買い替えたくても、2台のカメラで立体撮影をしている私の場合、同じカードを2枚買うことになるので…二倍の費用が必要になるのが難点です。

 私がデジカメで愛用しているSDメモリカードは、サンディスクのUltraII PLUS USBという奴です。
 カードの真ん中から折り曲げるとUSB端子が出てきて、USBメモリカードとしても使えるという代物。これが、カードから画像ファイルをPCに移すときには甚だ便利でして…。
 大容量のものに買い換える場合もこれだな…。そう思って調べてみたら、このタイプのカード、今は8GBのものまで出ているようです。価格comで調べたら最安値で5000円台。ここまで下がっているなら、そろそろ買い替えてもよいかなと思います。

 そこで、今夜は定時で仕事を終えて秋葉原にでも行こうかと思っていたのですが…。
 先週の水曜に引き続いて、今日も職場の人たちの「中国語講座」に誘われてしまいました。「好吃!」なのは良かったですし、それなりに発音練習もできたのですが、またもや今夜も酒が抜けるのと一緒に忘れてしまいました。ふぅ。
 そんなわけで…。急ぐ買物でもないですし、秋葉原に行くのは、今度の週末まで我慢します。

| |

« タイのブリヂストンCM | トップページ | 待ち遠しい「さくら」号 »

微妙に(略)IT機器選び」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カメラのメモリカードを買い替えたい:

« タイのブリヂストンCM | トップページ | 待ち遠しい「さくら」号 »