水の中のオリゼー
富士通製のドコモ携帯の新型「F-08A」を買ってから今日で5日目。そろそろ新しいキー配列や操作方法にも慣れてきました。
前に使っていたのが、同じ富士通のF705iでしたから、キー配列にはそれほどの差は無かったのですが…それでもやはり、細かいところで操作感覚に違いがあり、押し間違えは結構多かったです。
さて、そろそろ、この機種の最大の特長である「防水」機能を試してみることにしました。
このF-08Aは単に防水というだけでなく、水中での写真撮影も可能です。本当は先日の記事で書いたとおり、鎌倉の銭洗弁天で試してみたかったのですが、とりあえずそれは後日ということで…今夜は水槽に水を溜めて撮影です。
水の中で撮ると面白そうなものは…ふと思い浮かんだのは、角砂糖が水に溶けていく様子です。しかし残念ながら手元に角砂糖はありません。
部屋の中を見回すと、「もやしもん」の小さなマスコットが目に付きました。黄色いオリゼー。こいつが水の中で浮遊する様子というのは、結構良い被写体になるかもしれません。
そこで、気泡が所々にくっついたオリゼーの写真を、F-08Aでしばらく撮影してみました。
水中でもオートフォーカスがキビキビと動きますが、それでもピントを合わせるのがちょっと難しかったかな…という印象でした。
| 固定リンク | 0
« ギターと鯨 | トップページ | 就職活動時の思い出 »
「微妙に(略)IT機器選び」カテゴリの記事
- NUC整備が概ね完了(2025.04.10)
- 新しいパソコンを買ってきました(2025.04.09)
- そろそろパソコン買い換えか…(2025.04.03)
- 懐かしのロードランナー(2024.12.12)
- 最近ちょっとギガ不足(2024.11.27)
コメント