桔醤の味を思い出す
今日は職場から客先へのお出かけ中につき、いつもと違って昼食は都内某所のモスバーガーで過ごしております。スパイシーダブルモスチーズバーガー500円なり。さすがに食べ応えがあります。
さて、モスに来て思い出すのは…やっぱり先週末の台湾旅行です。
台湾のモスバーガーに3回も立ち寄り、台湾限定(と思われる)商品ばかり選んで食べていましたが、中でも印象的だったのは「桔香雞腿堡」でした。チキンバーガーのアレンジなのですが、使われていた黄色いソースが柑橘系…おそらく柚子…の甘酸っぱい味でして、何だか不思議な味わいだったのです。
あとで台湾のモスバーガーのサイトを調べたら、この柑橘ソース「桔醤」というのは、客家料理の代表的な調味料だそうで…ううむ、何とも台湾独自商品に相応しい味付けです。
そんなわけで、もし、この私のブログをモスフードの中の人がご覧でしたら…「この桔香チキンバーガー、ぜひぜひ日本でも期間限定で出して下さい~!」と要望したいです。
(日本人の好みに合うかどうかが問題ですが…少なくとも私は気に入りました)
| 固定リンク | 0
« 怖い蟹 | トップページ | 高雄で食べた「勝丼」 »
「微妙に(略)モス巡り趣味」カテゴリの記事
- にくにくにくバーガーをにくにくにくライスにする(2024.02.09)
- にくにくにくバーガーを久しぶりに(2023.02.09)
- 京急鶴見の新しいモスバーガー(2022.10.18)
- なりもすに小旅行(2022.03.12)
- モスの「にくにくにくバーガー」はやっぱり…(2021.09.29)
「台湾旅行好き2010」カテゴリの記事
- Fancy Frontier 17(2011.02.19)
- 11月と12月の統一發票(2011.01.25)
- 夜の羽田に帰国(2010.12.27)
- 最終日の朝(2010.12.26)
- クリスマスの台北めぐり(2010.12.25)
コメント