« 秋雨前線カモーンという本音 | トップページ | 宝つながり »

2010.09.08

サハリン旅行思い出話~雨の日の廊下

 今日の東京は台風の影響で大雨。もう殆ど小止みになっていますが、仕事から帰ろうとしたら電車が大幅に遅れていて…様子見がてら、駅でパソコンを広げてブログを書いております。
 かなり激しい雨ではありましたが、ここ何週間か雨らしい雨が無かったことを思えば、久々だなという気持ちにもなります。

 …そういえば、傘を使ったのは、先月のサハリン旅行以来だなあ…。

 そんなわけで今夜は、あの旅行の思い出話をまた書きたくなりました。今回のテーマは「傘」ということで…。
 8月11日、ユジノサハリンスクに到着した翌朝は、残念ながら本降りの雨でした。ユジノサハリンスクの街中は、道路の水はけが今ひとつ悪く、あちこちに水たまりが出来てしまいます。
 ルーブルの持ち合わせが少なかったので、ホテルを出たらまずは両替です。水たまりを避けながら小走りに雨の中を急ぎ、ホテル近くの銀行の軒先に駆け込みました。
 建物に入り、受付で「Exchange, where?」などと下手な英語で質問したところ、どうやら二階の一番奥に両替窓口があるようです。そこで、階段を上がって廊下を見ると…

 …広げられた傘が壁際に沿ってずらりと並んでいました。

 おそらく、日本ではなかなか見かけられない風景でしょう。お国柄というべきか、なかなか壮観な風景でした。
 それに、傘を濡れたまま丸めて傘立てに突っ込んでおくのに比べたら、これだけ堂々と干すというのは、ある意味「健康的」にも思えます。
 そこで私も…郷に入っては郷に従えです。両替窓口に向かっている間、自分の傘を広げて廊下に置いておきました。両替は1分少々で済んでしまいましたが、その間に、傘は少しだけ水気が切れたような気がします。
 (これで外に出たら小止み…なら良かったのですが、残念ながら外の雨は降り続いていました)

 と、ここまで書いたところで「あの廊下の写真を撮ればよかった」と少々後悔。あんなに印象的な被写体を見逃すなんて、私の街歩き術もまだまだのようで…。

 そのかわりに私が撮ったのは、入口にあった両替レートの看板でした…。とりあえずここに載せてみたいと思います。
 上から米ドル・ユーロ・日本円(100円)のレートです。「あ、日本円も両替できるのか」と思い、持参の米ドルではなく日本円を両替してきましたが、あとでこの写真を見たら…米ドルやユーロに比べてレートがあまりよくないですね…(苦笑)。

Dscf1386s_2

《付記》
 グーグルで「傘干し 廊下」で検索したら、下の記事が見つかりました。サハリンだけでなく中国でも「廊下の傘干し」は普通のようですね。私がユジノサハリンスクで見たのも、まさにこんな風景でした。
http://blog.explore.ne.jp/teitaraku/43127.html

| |

« 秋雨前線カモーンという本音 | トップページ | 宝つながり »

臨】[2010年8月]微(略)なサハリン列車旅」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サハリン旅行思い出話~雨の日の廊下:

« 秋雨前線カモーンという本音 | トップページ | 宝つながり »