家に帰るまでが旅行です(キリッ
ブログネタ: 海外旅行の失敗談、教えて!
ううむ、思い浮かばないなあ…。ここ数年、まるで依存症のように海外旅行(といっても近場ばかり)に行っているのですが…。
実際のところ、海外で何も失敗をしていないというわけではありません。深刻な事態になった経験はありませんが、それでも、細かい失敗ならいろいろとあります。しかし、かつて宮脇俊三先生がエッセイに書いていましたが、
「旅先での失敗や苦労ほど、後で思い出に転化する」
…確かにそうだなあと実感します。だから、旅行の「思い出話」は甘いものも苦いものも沢山思い浮かびますが、「失敗談」はなかなか思い出せません。
ただし、例外的に「後で思い出に転化しない」海外旅行の失敗というものもありまして…。
帰国してから自宅に戻るまでの「失敗談」。慣れた日本に既に戻っているせいか、これはどうも、後になってもなかなか思い出として美化されないようです。
・ネパール旅行からの帰りの飛行機で腹を壊し、関空の検疫所で(ちょっと文章にしたくないような)検査を受けた
・冬の台湾(日本の春のように暖かい)に慣れた服装のまま帰国したら、東京では雪が降っていて、電車の乗り換えで物凄く寒い思いをした。
・サハリン旅行からの帰り、飛行機が千歳行きだったので札幌で一泊。すすき野で飲み過ぎて翌朝が辛かった
…そんなわけで、月並みですが「家に帰るまでが遠足です」。海外旅行の失敗を防ぎたい方は、帰国しても気を抜かないようにお気をつけ下さいませ。
| 固定リンク | 0
「微妙に(略)コネタマ頼り」カテゴリの記事
- スケジュール管理(2011.12.08)
- パソコンがうまく動く運(2011.12.02)
- 卵かけご飯の食べ方(2011.11.25)
- 蟹の缶詰が届きました(2011.11.19)
- 小村井のオムライス(2011.11.13)
コメント