11月と12月の統一發票
深夜のサイゼリヤ、ワインを飲みながらぼんやりとパソコンを広げていると、Plurk(台湾で人気のミニブログ)上で「統一發票」の話題が出ていることに気付きました。そっか、今日が当選番号発表の日か…。
台湾旅行が好きな人にはよく知られている話ですが、台湾では脱税防止(=レシートの正規発行促進)のため、レシートが宝くじになっています。期間で2ヶ月ごとに区切られ、翌月25日が当選番号発表日です。
去年、2010年には、私は11月と12月に立て続けに台湾旅行をしたので、そのときのレシートがちょっとした束になっています。その発表日が今日だったとは…すっかり忘れていました。
たまたま、鞄の中に入れっぱなしだったことに気付き、さっそく束を取り出して番号確認を開始しました。
結果は…枚数にして28枚、すべて外れでした(涙)。
一番下の6等(200元の当たり)でも「下3桁一致が3組」(今回は特別にもう2組追加で合計5組)、確率にして200分の1ですから、たった28枚では当たらなくても不思議ではないのですが…ううむ残念。
もし当たっていれば、当せん金の受け取りのため、再度台湾旅行をする理由となるのですが…。(え?「当たっても当たらなくてもどうせまた台湾旅行に行くんでしょ?」…はい、確かにその通りです(^^ゞ)
| 固定リンク | 0
« 明日は早起きしよう… | トップページ | 四十万 »
「台湾旅行好き2010」カテゴリの記事
- Fancy Frontier 17(2011.02.19)
- 11月と12月の統一發票(2011.01.25)
- 夜の羽田に帰国(2010.12.27)
- 最終日の朝(2010.12.26)
- クリスマスの台北めぐり(2010.12.25)
コメント