« 歯みがき終了日記 | トップページ | 一言で表すなら「さいたま状態」 »

2011.05.20

初代パソリでニコニコ

「あ、ニコニコポイントって、パソリがあればEdyでも買えるんだ…」

今朝、いつもより少々早起きしたので、朝食を食べながらニコニコ動画を見ていたのですが、有料のアニメ動画を見たいと思って「ニコニコポイント」の購入ページに進んでみたら、支払方法の中にEdyが含まれていることに気付きました。
EdyやSuicaなど、ソニーのFelicaに対応したカードリーダー「パソリ」、私も持っています。ただし、何年も前の古い型ですし、最近は使う機会も無く引き出しの奥に眠っていたのですが…。
とりあえず引き出しから出してみて、パソコンに繋いでみることにしました。

ドライバーCDなどもうとっくに何処かに行ってしまったので、Edyのサイトからソフトをダウンロード。そしてインストール後にパソリのUSBケーブルをパソコンに繋ぐと…無事に認識されました。
自分の携帯に入っている4種類の電子マネー(Edy、Suica、nanaco、WAON)、どれも全て正常に残高を読み取れました。よしよし。そこで「ニコニコポイント」の購入ページで操作を進めていくと…無事に購入完了です。

パソリとしては最も初期型なのに、しっかり使えるなんて凄いなあ…。そんなふうに感心しながら、有料動画のページに進んだのでした。

ただし…帰宅後、このパソリの型番(RC-S310/ED2)でググってみたら、どうも流石に古すぎて、今の最新ソフトには正式対応していないことに気付きました。(汗)
非対応だと気付かずにインストールして、そのまま使って無事に使えたので、まあ結果オーライなのですが。

あとついでに気付いたのですが、このパソリのシリアルナンバー、3ケタ台の番号です。これって…どれだけ初期のパソリなんでしょうか。
何となく、「引き出しの奥から骨董級の品が出てきた」みたいな気分になってしまいました。

| |

« 歯みがき終了日記 | トップページ | 一言で表すなら「さいたま状態」 »

微妙に(略)IT機器選び」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初代パソリでニコニコ:

» お部屋のコーディネイトおまかせください [Witch House]
リフォーム、お部屋のリニューアル、収納アドバイス、ハウスキーピングのプロフェッショナル [続きを読む]

受信: 2011.05.22 17:26

« 歯みがき終了日記 | トップページ | 一言で表すなら「さいたま状態」 »