« 今日の検診結果 | トップページ | 大部屋の中心で試験を受ける »

2011.10.15

アクアへの期待と戸惑いなど

もうすぐ、トヨタから新型の小型ハイブリッド車「アクア」が発売されるということで、私は最近、いろいろと情報収集に務めているところです。
行きつけのトヨタ店の担当営業マンからも、「予約受付が始まったら真っ先に電話でお知らせしますよ」と言われています。既に「無条件で買います」という顧客も数人いるとのことで…。ただ、さすがに私はそこまでフライングな決断はできません。

まあ、おそらく発売されたら(よほど期待はずれの出来じゃない限りは)買ってしまうんだろうなと思いますが…。

こうして「アクア」の発売が迫ってきてしまうと、現在の我が愛車の初代プリウスが、何だか無性に愛しくなってしまい、手放すのが惜しい気持ちになってしまいます。
もう購入から13年半が経過。あちこちに老朽化が見えてきていますが、走りは今でも購入時と大して変わらずスムーズです。それに、今までの13年半の思い出が染み付いている気がして…。

それとも、「アクア」を買うのは見送りにして、我が初代プリウスを何が何でも長持ちさせるべきなのでしょうか。でも、さすがに古すぎるし、たまにはクルマも買い換えたいしなぁ…。

ともかく、新車に買い換えて納車&下取りの日が来るまでに、一度は思い切って遠くまで走らせてみたいです。

| |

« 今日の検診結果 | トップページ | 大部屋の中心で試験を受ける »

初代プリウス愛用記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アクアへの期待と戸惑いなど:

« 今日の検診結果 | トップページ | 大部屋の中心で試験を受ける »