広州メイド喫茶巡り
先ほどホテルの部屋に戻って来ました。今日は天気が良くて気温も高く(日本の残暑の時期みたいな空気です)、そんな中を色々と欲張って行動したため、さすがに疲れてしまいました。
とりあえず、今日の足取りを箇条書きで。。。
・朝9時頃にホテルを出て、有名な繁華街「上下九歩行街」に行って広東料理の朝食。
・この繁華街の近く「宝源路」にあるメイド喫茶「Cute Maid Cafe」へ。(私が初の日本人客だったそうです)
・長寿路駅から地下鉄に乗り、「烈士陵園」下車、この近くにあるメイド&執事喫茶「千岸の館」へ。メイドさんとゲームを楽しんでしまった…(^^ゞ
・もう一箇所のメイド喫茶が中山大学の近くにあるらしいのですが、ちょっと遠いので地下鉄ではなくタクシーで移動。
・住所を頼りに、夕方の街中を歩きまわったのですが、とうとう発見できず諦めました…(無念)
・やはり広州の観光地も行かなくちゃと思い、タクシーで広州タワーへ。
・広州タワー、確かに景色は良かったですが、そろそろ疲れてきていたのと、やはりこういう場所は一人旅では似合わないので、今ひとつ楽しめずに終わりました。
・夜になった広州タワーから、再びタクシーに乗り、一昨日の夜に行った「依莱特宮殿」に再訪しました。
・「依莱特宮殿」は閉店間際の雰囲気でしたが、店長に歓迎されて店内へ。昨日の長沙の話、今日の広州の話を紹介し、さらにいろいろと店長と雑談しながらカクテルを何杯も飲みました。
・閉店後、店長に近所の広東料理店に案内されました。日本語で表現できない名前の料理とお粥で、何だかHPが回復したような感じです。
・店長と再会を誓って別れ、ホテルの部屋に戻りました。
さて、明日はもう帰国です。
飛行機は午後便なので午前中は広州に居られますが、メイド喫茶はみんな午後から開店なので明日は行くのは無理です。そんなわけで、これにて今回の旅行は(メイド喫茶巡りという意味では)終了致しました。
明日はもう一度、広東料理を味わってから、おもむろに帰りの飛行機に乗りたいと思います。
| 固定リンク | 0
「メイド・コスプレ店巡り2011」カテゴリの記事
- ゼリーフライ体験など(2011.12.25)
- 今日の秋葉原めぐり(2011.11.12)
- 写真追加中…(2011.11.09)
- メイド喫茶のあるホテル(2011.11.06)
- 広州メイド喫茶巡り(2011.11.05)
「臨】[2011年11月]微妙に(略)な広州旅行」カテゴリの記事
- 写真追加中…(2011.11.09)
- 中国の高速列車の記念品(2011.11.07)
- 広州から帰国しました(2011.11.06)
- メイド喫茶のあるホテル(2011.11.06)
- 広州メイド喫茶巡り(2011.11.05)
コメント