依莱特宮殿にて
先の記事(広州の「にゃんメイド喫茶」にて)を書いた後、店長の魚子(pigu)さんとしばらく会話して、夜7時半過ぎに出発しました。
次の目的地は、広州で一番古くから営業を始めたメイド喫茶「依莱特宮殿」(イノド宮殿)です。
公式には夜8時閉店となっていますが、魚子さんが電話で確認したところ、9時半くらいまでは大丈夫とのこと。そこで、「にゃんメイド」から「依莱特」まで、急いでタクシーで移動しました。
「依莱特」の店長には、既に魚子さんからの連絡が届いていたので、店に入るなり店長に「日本からの方ですか?」と日本語で質問されました。
この「依莱特宮殿」の店長はメイドさんではなく、20~30代くらいの男性でした。会話してみると、実はこの方、広州近辺で漫画・アニメ・ゲーム関連のビジネスを展開中という、起業精神旺盛な方でした。
この店の名物はアイリッシュコーヒーです。
メイドさんがちゃんと、グラスの中のアイリッシュウイスキーに点火して、青い炎でグラスを回しながら加熱。何とも本格派でした。
さて、部屋に戻って「依莱特宮殿」のことを書いているうちに夜が更けて、しかも眠くなってきました。詳しいレポは後ほどということで、今夜はもう寝ようと思います。
| 固定リンク | 0
「メイド・コスプレ店巡り2011」カテゴリの記事
- ゼリーフライ体験など(2011.12.25)
- 今日の秋葉原めぐり(2011.11.12)
- 写真追加中…(2011.11.09)
- メイド喫茶のあるホテル(2011.11.06)
- 広州メイド喫茶巡り(2011.11.05)
「臨】[2011年11月]微妙に(略)な広州旅行」カテゴリの記事
- 写真追加中…(2011.11.09)
- 中国の高速列車の記念品(2011.11.07)
- 広州から帰国しました(2011.11.06)
- メイド喫茶のあるホテル(2011.11.06)
- 広州メイド喫茶巡り(2011.11.05)
コメント