錦糸町の台湾料理店へ
今夜は、友人T氏を誘って錦糸町の台湾料理店「梅園」で一緒に飲んできました。
秋に行う予定の同窓会の場所探しを兼ねて、この店に一度行ってみたいと思っていたのです。
この「梅園」と、南口の駅前商店街にある台湾料理店「劉の店」(姉妹店だそうです)には、台湾の駅弁(鉄道弁当)を再現した弁当があり、名物メニューとなっています。「劉の店」の鉄道弁当は何回か食べたことがありますが、「梅園」のほうは未だ行ったことが無かったので、今日は「梅園」のほうを試してみた…というわけです。
店内の雰囲気も、メニューも、どちらの店も大体似たような感じでした。「梅園」のほうが若干広いので、同窓会で行くならこっちかな…。
紹興酒を飲みつつ色々な料理を食べて、旅行の思い出話など語って過ごした後、締めとして鉄道弁当を注文しました。
台湾で在来線の鉄道旅行をするときにはおなじみの鉄道弁当。「梅園」の鉄道弁当は、なかなかの再現度だと思います。肉の味と香り付けが…ううむ、台湾旅行が懐かしく思い出されます。
さすがに、飲んだ後の締めとして食べるには、ちょっとこの弁当は多すぎたかも…。ちょっと苦しくなりながら店を出て、総武快速に乗って帰路につきました。
| 固定リンク | 0
「台湾旅行好き2012」カテゴリの記事
- 忘れかけてた統一發票チェック(2012.12.10)
- 大宮までドライブ(2012.09.08)
- 雷の日、ハニハニ帰宅(2012.09.02)
- 錦糸町の台湾料理店へ(2012.08.22)
- 台湾のマンゴービール(2012.08.04)
コメント