« タルシスを離れる日 | トップページ | 馬の運動会 »

2012.09.08

大宮までドライブ

今日はちょっと軽くドライブに行きたくなり、昼過ぎにクルマに乗って出発しました。

まずは横浜駅西口に向かい、メイド喫茶HoneyHoneyへ向かいます。近くのコイン駐車場にクルマを停めて、小走りに店へと向かい、「お帰りなさいませ」と迎えられました。
9月4日の記事に書いた通り、台湾にメイド喫茶巡りに行ってきたという代表さんとお会いしたくて…。でも、今日の昼下がり、横浜店にはいらっしゃいませんでした。
とりあえずランチを注文。メイドさんに台湾のことを話すと、写真集を持ってきてくれました。台北地下街のメイド喫茶「夢幻餐車」の写真集。4日前に大宮店で見せてもらったのと同じものです。
「おお、代表さん、横浜店用と大宮店用の二冊も買ってきたんだ…」

午後3時過ぎ、横浜店を「行ってらっしゃいませ」と見送られて、クルマに戻って出発しました。よし、大宮に行こう。首都高速へとクルマを進めました。
天気は、先ほど強めの通り雨が降ったばかりで、綺麗な青空が見えていました。雨の後で涼しくなるかと思ったのですが、逆に暑さが倍増したような感覚でした。

首都高速を横浜駅西口からさいたま新都心まで走り抜け、午後4時半頃に大宮駅東口に到着しました。
HoneyHoney大宮店に入って、チーズケーキとレモンスカッシュで一休み。そして5時頃、代表さんが店にやってきました。おお。お会いするのは久しぶりです。

アイスコーヒーをおかわりしながら、カウンター席で代表さんと会話します。台湾メイド喫茶巡り旅行の感想を色々と語る代表さん、なんとも楽しそうな様子でした。
台北にて、メイド喫茶を4店巡ってきたそうです。一番良かった店は…書いちゃって良いのかな?? (私の個人的印象でも同感な店でした)
私も、代表さんやメイドさんに台湾旅行の思い出を語ったり、台湾のメイド喫茶で撮ったチェキを見せてみたり…。楽しかったです。

HoneyHoneyを出発するとき、メイドさんに「代表さん以外にも台湾のメイド喫茶に行ったご主人様がいらっしゃるなんて思いませんでした」と感心されてしまいました。確かにまだまだ、台湾までメイド喫茶旅行に行く人は少数派かも知れません。

すっかり夜となり、あとはクルマで帰るだけです。
いや、実は「帰りがけにコインランドリーに寄って洗濯しなくちゃ」と、トランクに洗濯カゴを入れてきていたので…ただいま、大宮郊外のコインランドリーの店内にて、洗濯機と乾燥機を横目にこの記事を書いているところです。
乾燥が終わったら、首都高速を引き返そうと思います。

| |

« タルシスを離れる日 | トップページ | 馬の運動会 »

メイド・コスプレ店巡り2012」カテゴリの記事

台湾旅行好き2012」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大宮までドライブ:

« タルシスを離れる日 | トップページ | 馬の運動会 »