内之浦入り
ただいま、鹿児島県の内之浦にある国民宿舎「コスモピア内之浦」にて、部屋でのんびりとパソコンに向かっています。
宿のサイトには、一人用の部屋があるようには書かれていなかったのですが、実際にチェックインしてみるとシングルの洋室でした。ビジネスホテルとあまり変わりません。
「無線LANはあるかな?」と思ってNexus7で探してみたら、ちゃんと電波が届いていました。その後で廊下をよく見ると、某有名メーカーのごく普通の無線LANアクセスポイントが…廊下の床の片隅に置かれていました。天井とか
壁ではなく、廊下の床置というのは初めて見たような気がします。
さて、今日は…
朝、8時10分のJALで羽田を出て鹿児島に向かいました。
寝不足だったので機内で寝ているうちに、鹿児島空港にはたちまち到着しました。送迎車でトヨタレンタカーの店に行き、予約してあったレンタカーに乗り込みました。車種はアクアです。
交通量の少ない高速道路を走って曽於で降り、曽於にある道の駅に立ち寄って黒豚のカツ定食で昼食。この先は一般道を走り、午後3時前には内之浦の市街地に到着しました。2ヶ月ぶりに来る内之浦、あの打ち上げ日と違って今日は静かでした。
内之浦宇宙空間観測所の特別公開は明日ですが、今日はその前に下見でも行こうと思い、アクアを観測所まで走らせました。
通常公開の資料館を見学。ちょっと昭和の雰囲気が漂う資料館の中に、数十年前の展示物と「はやぶさ」や「イプシロンロケット」の展示が共存しているという、何となく不思議な場所でした。
観測所をあとに内之浦の市街地に戻り、午後4時過ぎに「コスモピア」にチェックインしました。
温泉浴場にてさっぱりして、夕方6時から夕食。もう今日は車の運転はしないので、ビールと芋焼酎を飲んで過ごしました。
食後、ちょっと一休みしたのち、「コスモピア」から歩いて、内之浦市街地の飲み屋やスナックなど探し始めました。
宇宙ファンには有名なレストラン&スナック「ニューロケット」は、今夜は残念ながら貸し切りでした。そこで、その近くにある小さなスナックに入り、スナックのママとロケット打ち上げの思い出など話しながら芋焼酎を少々飲み足し。
もう一軒くらい行きたかったのですが、飲み過ぎて明日に響くとまずいので、今夜はそのスナック一軒だけで我慢して、「コスモピア」に戻ってきました。
明日の特別公開、既にイベントマップが手元にあります。
今夜は既に眠く、よく眠れそうですが、寝坊はしないように注意したいと思います。
| 固定リンク | 0
「ロケット見物2013」カテゴリの記事
- 月末日は無理…(2013.12.26)
- 内之浦から気まぐれドライブ(2013.11.11)
- 内之浦の特別公開に行ってきました(2013.11.10)
- 内之浦入り(2013.11.09)
- あたふたあたふた(2013.11.08)
コメント