今年の大晦日の過ごし方
ただいま、神田の居酒屋「藏楽部」で過ごしています。今日はクルマで行動なので、飲んでいるのはドライゼロですが、刺身がなかなか美味しいです。
テレビでは紅白歌合戦をやっています。とりあえずLinked Horizonは見ておきたいな…。リンホラの登場は8時20分頃らしいので、それまではこの「藏楽部」でノンアルコール飲みながら過ごしたいです。
今日はコミックマーケット3日目に行ってきました。といっても、今はもう朝から並んでフル参加する気力は無いので、午後からの参加です。
パレットタウンのタイムズ駐車場にクルマを停め、歩いてビッグサイトに行き、午後1時頃に入場しました。知り合いのブースを巡り、コスプレ広場を見物して、午後3時過ぎに引き上げました。
たった2時間少々。しかし、やはりコミケは体力と気力を使います。やっと駐車場のクルマに戻ったときは、ほっとしました。
クルマを臨海副都心から秋葉原に走らせ、メイド喫茶「JAM AKIHABARA」へ。メイドさんに勧められるまま年越しそばを食べ、コミケで買ってきた同人誌を読みつつ休憩しました。
あまり長居するわけにもいきませんし、今夜は紅白を見たかったので、JAMを出て…テレビをやっていそうな店に移動することにしました。そして只今、「藏楽部」にてノンアルを飲んでいるというわけです。
今日の行程、どう考えてもクルマで行動するような行程ではありませんが、今夜は年明け後に初日の出を見に行く予定なので…駐車場代が高いことを覚悟してクルマにしました。
さて、「藏楽部」を出たら、どこかのメイド喫茶のカウントダウンイベントに行く予定です。しかし…どのメイド喫茶にするか、まだ決めていません。(^_^;)
でも、駐車場がもっと安い場所がいいかなあ…。そうすると秋葉原の店より、もっと郊外の店のほうが…。
そんなわけで、本ブログを定期的に御覧の皆様、今年も一年間、どうもありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。
| 固定リンク | 0
「メイド・コスプレ店巡り2013」カテゴリの記事
- Fatimaidクリスマスイベント(2013)参加記(2013.12.21)
- 台湾メイド喫茶ミニガイド(2014年1月版・2014年10月修正)(2014.01.09)
- 今年の大晦日の過ごし方(2013.12.31)
- Fatimaid最終日レポ(2013.12.21)
- Fatimaidイベントの思い出リンク(2013.12.25)
コメント