センコローラ・センアルコホーラ・ビエーロ
毎週土曜日のエスペラント学習会。
先週は、学習会の前に自販機で飲み物を買おうとして、何となく気まぐれで…最近話題(?)の透明なコカコーラ(コカコーラクリア)を選びました。それをラベルを剥がして学習会の席に持っていったら、この無色透明の飲み物の正体を誰も当てることができず…コーラだと説明したら皆に驚かれたものです。
そこで今日は調子に乗って…再び無色透明の飲み物を買って、ラベルを剥がして持参することにしました。
持っていったのはサントリーオールフリーの透明版「オールタイム」。透明なノンアルコールビールです
ラベル無しのボトルだと、透明な炭酸飲料ということだけは見た目で分かるのですが、まさかビールだとは誰も想像が出来なかったようです。やはり、ノンアルコールビールだと説明すると大層みんなに驚かれました。
味は確かに、普通のサントリーオールフリーとよく似ていました。あれを透明にしたらこうなるのか…という意外性は十分に感じられます。
ただし…学習会の最中に飲んでいたら、
「何だか美味しそうに飲んでいるなあ…」
「ビールの匂いが漂ってくるぞ」
と指摘されました。ええ、いくら透明にして「ビールを飲んでいるように見えない」飲み物にしてみても、気配と匂いでバレる可能性はあるというわけです…。
ともあれ、語学学習会の最中に飲むビール(ノンアルコールですが)、それなりに美味しく感じたものです。
(なお、今回のタイトルはエスペラントで「無色のノンアルコールビール」です)
| 固定リンク
「微妙に(略)エス語使い」カテゴリの記事
- ツェルボシュトルミーゴ(2019.02.16)
- ヴェーヌ・ボーナン・アフェーロン!(2019.02.15)
- 7泊と宴会で1000ユーロ…(2019.02.14)
- 世界大会申込(2019.01.30)
- 会議の日(2019.01.20)
コメント