好奇心駆動
今夜は藤沢の行きつけの店「Maiden of labyrinth」に行って、ちょっと多めに飲んでしまいました。
ここで会話していたら、私のTwitterのプロフィールに書かれている「自分の好奇心にどれだけ素直になれるか」という自己紹介文を、お姉さんにほめられてしまいました。
ええ、やはり嬉しいです。なにしろ趣味中心の人生。好奇心で動くことを心得る人生を、それなりに楽しく送ってこられたと思いますから…。
でも、さすがに最近はちょっと年を取ってしまったせいか、「好奇心のアンテナがちょっと鈍ってきたかもなあ…」という感じがしているところです。
あと、「好奇心に本当に素直に動けているかなぁ…」という意味でも、最近ちょっとダレているかもと思います。
例えば昨日の「コンビニ弁当を手掴みで食べる」というネタ。もっと若い頃だったら何ら迷いなく書けた筈ですが、実は、昨日は何となく「こんなこと書いたら世間的に変に思われるかな?」という不安が頭をよぎっていました。
また一度、このブログを始めた頃を思い出して、「好奇心駆動」のアクセルペダルをちょっと踏み込んでみたいなと思います。
そうだ、一時期ブログ連載を試みてすぐ挫折した、「一日一新」(一日に一度は新しい体験をする)、再び試みてみようかな…。
| 固定リンク | 0
「微妙だけども真面目な話」カテゴリの記事
- 私の今年の5“小”ニュース(2024.12.29)
- 小学生の頃の整理術探求、もう一度(2024.12.25)
- 鶴見駅前の焼肉屋で20周年をひとり祝う(2024.08.29)
- 書類溶解サービスの箱が到着(2024.04.16)
- コペンハーゲン(2024.04.11)
コメント