シウマイ恵方まん入手
何年か前から、節分…というか恵方巻の時期になると、横浜では崎陽軒が「シウマイ恵方まん」という変わり種のシウマイ(?)を販売しています。
シウマイ味の中華まんを円筒形にしたもの…恵方巻の便乗商品としては相当のキワモノかも知れません…。前々から、この時期になると一度は買って食べてみたかったのですが、かなりの人気商品のようで、なかなか入手できずにいました。(予約すれば入手できるのですが、例年、気付いた時には予約終了していました…)
でも、今日は某会の用事で横浜駅に出かけた際、崎陽軒の売店(中央自由通路の真ん中あたりにある店)を覗いてみたら、まだ数個ほど残っていることに気付きました。おお、とうとう入手に成功です。
さっそく食べてみると…うん、なかなか美味しいです。
小ぶりの円筒形の中華まん。中に入っているのは「崎陽軒のシウマイ味」の肉です。醤油などは付いていませんでしたが、無くても問題ない程度には味が付いていました。
ちゃんと恵方を向いて、もぐもぐと円筒形の「恵方まん」にかぶりつきました。これ一つだけでは満腹には程遠い大きさでしたが、ちゃんと「今日の儀式を済ませた」感を味わうことはできました。(まだ節分の前日ですが…)
明日も午後は横浜に出かける予定なので…もし崎陽軒の売店前を通りがかることがあったら、まだ置いてあるかどうか確認してみたいと思います。
もし可能なら、もう一個だけ食べてみたいです。
| 固定リンク | 0
「季】微妙に(略)恵方巻の丸かじり」カテゴリの記事
- インド料理店の恵方巻(2020.02.03)
- シウマイ恵方まん入手(2019.02.02)
- 土曜日の夜の恵方巻(2018.02.03)
- 新橋で恵方巻を差し入れた夜(2017.02.03)
- 今年は自宅で恵方巻(2016.02.03)
コメント