« カヌーの翌日 | トップページ | トリときのこと… »

2019.11.10

ドアミラー修理完了

一週間前、電動ドアミラーの修理のためトヨタ店に預けてきた、我が愛車の初代プリウス。今日は修理が出来上がる予定日なので、午後トヨタ店まで取りに行ってきました。

電動動作がうまく動かなくなっていたのは、右側のドアミラーでした。基本的に電動機構を含めてミラーを丸ごと交換です。
動作を確認したところ、ちゃんと正常に開いたり閉じたりが動くようになっていました。これで一安心です。

この修理と併せて、屋根の塗装が(今のところ表面のクリア層だけですが)少し剥がれ始めていたので、再塗装の見積を依頼していました。
今日はその見積書も受け取りましたが…うーん、やはり屋根全部の塗り替えとあって、ちょっと高いなぁ…。ディーラー任せではなく他の修理屋さんをあたれば、もっと安くなるでしょうか?
今のところ屋根に錆が生じるといった深刻な影響は無く、単に見た目が悪いだけなので、再塗装をやるかどうか迷っている段階です。とりあえず今日は塗装の依頼は見送りました。

ともあれ、修理と点検を終えた我が愛車に乗り込み、トヨタ店を後にしました。

いつもなら、トヨタ店で修理や点検を終えた後は、クルマの走りがどう変わったか確かめるためちょっと遠くまで(夜に帰宅できる範囲で)乗り回しに行くところなのですが…さすがに修理箇所が電動ドアミラーだけだと、そんな意欲は湧いてきませんでした。
既に夕方だったので、ファミレスにクルマを入れて早めの夕食を食べてのんびり。そして夜になってからファミレスを出て、自宅へとまっすぐ帰りました。

| |

« カヌーの翌日 | トップページ | トリときのこと… »

初代プリウス愛用記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« カヌーの翌日 | トップページ | トリときのこと… »