今月のまとめ・2020年1月(Switch購入、IngressのFS参加、スポーツクラブ入会…など)
今月の写真:IngressのFSイベント(青梅・河辺)の後、ぎょうざの満洲で夕食。神奈川県にも欲しい…
3日前に入会したばかりのスポーツクラブ。今日はそろそろ2回目の運動に行くかな…。
ところが、仕事を終えていざ向かおうとしたら、電車が人身事故で運転見合わせでした。運転再開を待つため駅前のサイゼリヤで軽く食事して、食後に今日のブログ記事を書いているところです。
そろそろ運転再開したかな…? これからスポーツクラブに行けば、食後1時間くらいの時間をあけることが出来るでしょう。
ちなみに、いつもサイゼリヤではワインを飲むのが楽しみな身ですが、今夜はこれから運動なので我慢です…。
そんなわけで今月のまとめ。
私にとって1月は「思い立って新しいことを始める」ことが多い月。しかし流石に、Nintendo Switchを買ったりスポーツクラブ通いを始めたり…は予測できませんでした。
- 新年はいつものように、霞ヶ浦の「崎浜」で初日の出を拝みました。今年はちょっと雲が多かったですが、写真に撮ってみるとなかなか神秘的な風景になりました。
- 年越しの夜は寝ていましたが、(初夢の定義とは違いますが)今年初めての夢が…任天堂のCM状態でした。これは「早くSwitch買え」というお告げかと思って(笑)、初日の出の帰りがけ、ヨドバシに立ち寄って買ってきてしまいました。
- 定義通りの初夢(1日夜~2日朝)は、「メイド喫茶に新人さんが入って常連一同大喝采」という夢…。今年もまた、メイド喫茶巡り趣味からは離れられそうにありません。
- 秋葉原の「メイリッシュ」で、Switchのおすすめソフトについて質問したら「シュタゲ」との即答(そういえばシュタゲ聖地のひとつでしたね…)。そこで、ダウンロード版の「STEINS;GATE ELITE」を購入し、始めてみました。(なかなか進みませんが…)
- 1月4日はIngressのイベント「ファーストサタデー」に参加するため青梅市の河辺に行きました。夜のイベント、街中を歩き回り…寒いけど楽しい時間でした。終わった後は河辺駅前の日帰り温泉で温まってから帰宅しました。
- 正月休みが終わった後も、ついつい頻繁にメイド喫茶通い。メイリッシュ、JAM、そして閉店間際の綱島のシャルロッテ…。特にシャルロッテは(来月蒲田で復活するそうですが)、思い出の場所だっただけに、感慨に浸りながら長居しました。
- 前の勤め先にいた頃に積立投資で入手した、プラチナの地金を…田中貴金属の店に持参して売却しました。プラチナ価格低下の傾向が続く中、最近少し上がってきたので、戻り売りで損切り実行(のつもり)です。ちょっと懐が痛みましたが…投資を長いことやっていればこんなこともあります。
- 8月のカナダ旅行(世界エスペラント大会参加のため)の飛行機やホテルなどの予約に、本腰を入れ始めました。とりあえず往復の飛行機は確保。7月31日に成田からモントリオールに直行便で飛び、8月13日にトロントから羽田行きに乗って14日に帰国予定です。
- モントリオール滞在中のホテルも確保。ホテルが結構高くつく街です…。
- エスペラント大会終了後は、ヒューロン湖のマニツーリン島に出かけて滞在する計画です。コテージを3泊予約しました。
- さて、あと予約すべきものは…。まだ旅程計画で迷いが残っている箇所があって…。
- 飲んでいるときの雑談で「スポーツジムを風呂代わりに使う人が多い」という話題が出たのに触発されて…1月28日、思い立ったが吉日とばかりに、地元のスポーツクラブに入会してしまいました。基本的には風呂代わりにする魂胆ですが、風呂だけではもったいないので、ジムマシンで軽く汗ばんでから風呂に入るようにしたいと思います。
- 試してみたら、風呂上がりに寒い屋外に出ても、なかなか湯冷めしません。運動ってやはり効果的なんだな…。
最近のコメント