新しいモバイルバッテリー買ってから飲む
今夜はいつものメイド店で飲みたいと思い、仕事を終えた後に秋葉原へ向かいましたが、駅を出たところで「そうだ、新しいモバイルバッテリー買いたい」と思い立ってまずビックカメラに立ち寄りました。
そして、ワイヤレス充電付き10000mAhのモバイルバッテリーを無事に入手。その後ビックカメラを出て、「JAM Akihabara」へと向かいました。
このモバイルバッテリー、既に半分くらい充電されています。スタンド付きで、スタンドを出して立ててみるとちょうどスマホを立てかけられるようになっていました。我がGalaxy Flip3を立てかけてみると…おお、本当にワイヤレスで充電が始まりました。
充電中のスマホを目の前に置き、まずハイネケンを飲んで次に日本酒を飲んで過ごします。少しずつ充電が進んでいくスマホ、そして時々カバーディスプレイに着信する新着情報。眺めつつ飲むのも心地良いものでした。
なお、我がFlip3、純正クリアケースの中にはJAMメイドの「ひー」さんのイラスト(鉄道イベントの時の)を入れてあります。また、カバーディスプレイの時計表示は世界時計モードにして、下段は(今度行く予定の)バンクーバーの時刻を表示してあります。
バンクーバー、今はちょうど「今日の早朝」か…。時差ボケをどう克服するかが課題になりそうです…。
ほろ酔い状態でJAMを出て、電車で自宅へ戻ったあと、早速このモバイルバッテリーの充電を開始しました。
充電器が熱くなって少々怖い…。まだまだ初期トラブルが心配なので、寝る前にいったん充電は止めようかと思っています。
| 固定リンク | 0
「微妙に(略)IT機器選び」カテゴリの記事
- ahamo大盛り一ヶ月(2022.07.13)
- 新しいモバイルバッテリー買ってから飲む(2022.07.04)
- そろそろUSBメモリーともお別れ…?(2022.06.15)
- 今夜も「Station Booth」を使ってみました(2022.06.10)
- ahamo大盛り開始(2022.06.09)
「メイド・コスプレ店巡り2022」カテゴリの記事
- メイド喫茶としばらくお別れ(2022.07.27)
- 18周年の緑色オムライス(2022.07.22)
- 新幹線と鳥獣戯画のエコバッグ(2022.07.16)
- 週明けの夜(2022.07.11)
- 誕生日の秋葉原巡り(2022.07.06)
コメント