鉄道開業150年記念ミッション
今日はIngressの「セカンドサンデー」イベント日。
Ingressでは各地に無数の「ミッション」が設定されていますが、そのうちの6つを今日一日の間にクリアすれば目標達成という日です。
先月のセカンドサンデーは茨城県ドライブに出かけて古河市街地の6連ミッションに挑みましたが、今月はどこに行くかな……。
そう考えていたところ、先日Twitter上で「鉄道開業150年記念」という6連ミッションが紹介されているのを見かけて、これは面白そうだと思い、挑んでみることにしました。
日本の鉄道史にちなんだ駅6つ(東京・新橋・品川・川崎・鶴見・桜木町)それぞれ、駅周辺のポータル巡りをするというミッションです。最初の場所は東京駅です。出発点は日本の鉄道の父、井上勝の銅像からとなります。
(井上勝の名前は知っていましたが、東京駅前に銅像があることは知りませんでした)
結構暑い昼下がり。歩く距離は大したことはないものの、それなりに体力を使ったミッションでした。
一つミッションを終えたら電車で次の駅に移り、次のミッションをこなし…その繰り返しで午後4時過ぎに桜木町駅で6ミッションを終えました。
どの駅も、私にとっては馴染みの駅、あるいは思い出がたくさんある駅です。それらの駅を渡り歩いて過ごした午後…良いひとときになりました。
桜木町駅からは京浜東北線に乗って再び東京を目指し、エアコンの効いた車内で涼みながら御徒町で下車。そして湯島のメイド店でのんびり飲んで過ごしているところです。
飲み過ぎに注意しつつ、この日曜の夜を楽しく過ごしたいところです。(なお、最後はどこかでシャワーを浴びてから帰りたいです…)
| 固定リンク | 0
「微妙に(略)乗り物趣味」カテゴリの記事
- バンダイミュージアムと宇都宮ライトレール(2023.09.18)
- 久しぶりの品川丼(2023.09.01)
- 青梅鉄道公園でE10と再会(2023.08.27)
- マイルが入った…けど(2023.08.23)
- マルペンサで出発待ち(2023.08.11)
コメント