京急鶴見の新しいモスバーガー
私の今の勤め先は鶴見ですが、最近、京急鶴見駅の高架下「ウイングキッチン」に新しいモスバーガーができました。
開店は10月14日でしたが、初日は結構混雑していたので、落ち着いてからがいいなと思い…今日になって初めて行ってみました。
この店の場所、かつては神戸屋があったところです。
しばらく前に神戸屋が閉店し、それから空き店舗になっていましたが、先日ふと気付いたらモスバーガーの看板が出ていて開店準備が始まっていました。モス好きの私としては少し驚き、そして嬉しくなったものです。(鶴見駅西口には昔からモスバーガーがありますが、東口利用者としてはちょっと行くのが億劫で…それほど頻繁には行きません)
仕事帰り、鶴見駅はすっかり日が暮れていました。モスバーガーの新しい店内に入ると、満席ではないものの、それなりに賑わっていました。
夜限定のライスバーガー「よくばり焼肉」が食べたくなり、ポテトとアイスコーヒーのセットで注文。窓側のカウンター席に座りました。
目の前には鶴見駅の駅前広場の風景。JR鶴見駅は装飾が派手で、ネオン管の色が目立ちます。やがて店員さんが持ってきたライスバーガー、肉の量が多くて「おお、これは…」という感じでした。(通常の倍だそうです)
熱々で肉たっぷりのライスバーガーを味わい、ポテトをつまんでゆっくり過ごしました。やはり新しい店は居心地が良いです。
ただ、最近の私にとっては、モスバーガーは一個では物足りず、二個だと多すぎる感じで…。「よくばり焼肉」、確かに食べごたえはありましたが、やはり満腹感は今ひとつでした。(まあ、今の私は本来、食べる量を抑えなければいけない身なのですが…)
ともあれ、わが通勤経路上に、なかなかいい店が出来たものです。
またここでのんびり過ごしたいなと思いつつ、店を出て帰路につきました。
| 固定リンク | 0
「微妙に(略)モス巡り趣味」カテゴリの記事
- にくにくにくバーガーを久しぶりに(2023.02.09)
- 京急鶴見の新しいモスバーガー(2022.10.18)
- なりもすに小旅行(2022.03.12)
- モスの「にくにくにくバーガー」はやっぱり…(2021.09.29)
- 2月9日は肉の日(2021.02.09)
コメント