« 平日の夜のクルマ行動(今月2回目) | トップページ | blanqでカレー »

2023.06.22

大豆ミートの唐揚げでビールを飲む

20230622_200436

今日は、今週末に開催予定のエスペラント関連行事の打ち合わせのため、仕事のあとで早稲田に向かい、エスペラント協会の近くにあるエスペラント・ビーガンカフェ「SOJO」に行ってきました。
実際の打ち合わせや作業は閉店時刻の後になるので、それまではビーガン料理を食べてのんびり過ごします。…打ち合わせ前だけど、缶ビール1本くらいならいいよね…。そこでエビスビールと、大豆ミートの唐揚げを注文しました。

私はベジタリアンでもビーガンでもありませんが、大豆ミートには大いに興味があり、食べる機会があれば好んで食べています。
今夜のSOJOでの唐揚げ、見た目は本当に肉の唐揚げという感じですが、食べてみると「おお、大豆ミートだ…」という食感。でも、なかなか美味しかったです。味が良く染みていて、噛めば噛むほどしっかり染み出してきます。大豆ミートそのものは、いかにも大豆という香り(厚揚げなどと似た香り)が適度に残っていますが、これも案外良いものです。
食べた後も、何となく「良質なタンパク質を食べた」という感覚が湧いてきます。もちろんビールにも良く合います。

大豆ミート、あまり頑張って「肉っぽさ」を追求するよりも、「大豆ミートらしさ」を味わえる食材として育てたほうが良いんじゃないかな…。
唐揚げでビールを飲みながら、そんなことを思いました。

| |

« 平日の夜のクルマ行動(今月2回目) | トップページ | blanqでカレー »

微妙に(略)ライフスタイル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 平日の夜のクルマ行動(今月2回目) | トップページ | blanqでカレー »