土鍋のビリヤニ
秋雨前線が近付いてきた週末。今日は空気がひんやりして過ごしやすく、久しぶりに「出かけるのが苦にならない」日でした。もっとも、今日は部屋であれこれ資料作成などしていたので、出かけたのは夕方になってからですが…。
今日の夕食は、戸塚駅西口にある「ビリヤニバー」に数カ月ぶりに行ってみました。
土鍋で炊き上げたビリヤニが美味しい店です。初めて行ったのは夏になる前でしたが、炊きたてで肉がごろごろ入ったビリヤニが美味しく、「また来てみよう」と思ったものでした。ただ、身体が温まる料理とあって、夏の間はなかなか足が向かず…やっと秋の気温になった今日、とうとう再訪したくなりました。
今日はマトンビリヤニを注文。辛さは「辛口」にしてみました。
土鍋のビリヤニ、確かに辛さが良く効いていましたが、激辛というほどではありません。スパイスの作用で身体が熱くなるのを感じるような、そんな良い感じの辛さでした。一緒についてきた「ライタ」で時々、口の中の辛さをリセットしつつ食べていきます。土鍋いっぱいなのでボリュームは多く、一人で食べ切るのは少々苦しいくらいでした。
ゴロゴロと入っているマトン、噛むほどに味が感じられる美味しい肉でした。
もっと冷え込む季節になったら、ビリヤニを食べに、また来てみたいと思います。
| 固定リンク | 0
コメント