« 入院3日目:いい風呂の日 | トップページ | 入院5日目:やっと一段落 »

2023.11.27

入院4日目:MASUI DAISUKI!?

さて、今日の午後にいよいよ内視鏡検査(全身麻酔)です。
今朝は食事は無く、かわりに栄養補助飲料の小さな紙パックが4本出ました。ネスレ日本の製品で、製造所を見ると「霞ケ浦工場」とあります。
……私は毎年の初日の出を、霞ヶ浦の湖畔、自分では長年の習慣ゆえ「毎年の約束の場所」と思っている場所で拝んでいます。一年の無事と来年の再訪を心に決めている場所です。その場所の向かい側にある工場で、あの湖の水(多分)を飲んで今日の検査に臨む…。
これもなにかの縁、かどうかはともかく、来年の初日の出も是非あの「約束の場所」に行きたいです。

ともあれ、朝の問診も終わり、あとは午後まで暇です。
病院にはコインランドリーがあるので、洗濯物(下着だけですが)を持って行きました。しかし、洗剤は自動投入ではなく、自分で用意する必要があることが判明。病院内のコンビニで買えばいいのですが、入院患者は平日午前中にはコンビニに行けないというルールです。看護師さんに買ってきてもらって何とか落着。もし次回入院することがあるなら、洗剤をちゃんと持参します。

これから午後になったら…全身麻酔は初めての経験です。
「ちいかわ」のナガノ先生が、半年前に入院お知らせツイートをしたときに「MASUI DAISUKI!!」と書いてあったのが話題になったものです。ナガノ先生の描いた麻酔体験談も、Twitter…ではなくXを探し出して読んでみると、なかなか味わい深いです。
もちろん、実際に自分が全身麻酔する身になったら、やはり不安はあります。でも、1割くらいは「MASUI DAISUKI!!」と思ってどきどきする気持ちもあります。
そう、このブログは「楽しみ方微妙に間違えた」人生を綴るブログです。そう思い直して、今日の「MASUI」に備えたいと思います。

| |

« 入院3日目:いい風呂の日 | トップページ | 入院5日目:やっと一段落 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 入院3日目:いい風呂の日 | トップページ | 入院5日目:やっと一段落 »