仕事帰りの下見
先週末に契約したワンルームマンションの部屋。正式契約や鍵の受け取りは来週なので、まだ今は部屋に入ることはできませんが、今日は仕事帰りに建物の前まで下見を試みてみました。
もちろん、不動産屋の人と一緒に内見はしたのですが、夜になるとどんな雰囲気なのかは未経験ですし、実際に電車通勤したらどんな感じなのかも未だ分かりません。そこで実際に試してみたいと思ったわけです。
駅から下車して歩いてみると…何だか本当に近い場所で、あっという間に到着します(駅からの近さを優先して選んだようなものなので…)。駅前は賑やかですが、通りを一本入ると静かになり、その先に件の建物が見える…という感じでした。
このマンションから徒歩数分でスーパーマーケットがあります。次はそちらに行ってみました。予想以上に大きくて品揃え豊富なスーパーで、惣菜コーナーの弁当類も種類が多いです。これは…仕事帰りにここで弁当を買ってから帰宅して夕食にするという、そんな光景が直ぐに想像できました。
もっとも、本当にこのスーパーで本格的に買い物をするのは、もちろん実際に入居してからになりますが…。今日は差し当たり、レトルトカレーコーナーで珍しいカレーを探すなど、数点ほどの買い物で終わりにしました。
全体的な印象としては、「やはり歓楽街ではなく住宅街だなあ」という感じでしょうか。住むには快適そうです。ただ、駅の近くであっても街灯が微妙に少なめで、夜になると何となく寂しさを感じました。
雨上がりの、ちょっと肌寒いけど湿気が多くて汗ばむ夜。駅から電車に乗って、(現在の自宅への)帰路につきました。
| 固定リンク | 0
コメント