« 今月のまとめ・2024年1月(正月、冷凍庫入手、そして入院と手術) | トップページ | 職場復帰2日目 »

2024.02.01

テレビのある生活、再開

20240201_230913

先の入院のとき、身についてしまった新しい習慣(というか、久しぶりに再開した習慣)は「テレビを見ること」でした。

私はもう長いこと、テレビが自宅に無い生活を送って久しかったのですが…。
入院時に個室を選んだら、テレビが別料金の大部屋とは違って、個室だとテレビ標準装備、しかもイヤホン不要でした。最初の日はテレビなど見なかったのですが、手術を終えて日が過ぎるにつれて暇を感じ始め、そして個室の静けさに寂しさを感じ始め…テレビを見始めました。こういうときに、テレビ文化というのは偉大な存在なんだなと、実感してしまったものです。
退院したら、セカンドルーム用にテレビを買ってみようかなと、そう思い始めました。

しかし、わがセカンドルーム、テレビの無い生活を前提に家具類をレイアウトしてしまったので、もう今更テレビを置く場所がありません。あるとしたら、パソコンのディスプレイをテレビとして使うしかないでしょう。
そこで今日は、仕事帰りに(あ、今日から出勤再開でした)秋葉原に行って、ビックカメラでパソコン用外付けチューナーを買ってきました。ピクセラのXit Stickという、ちょっと大きめのUSBメモリーのような外観をした製品です。
「これってモバイル用じゃないかな…」と思ったのですが、ちゃんとアンテナ端子もついています(アンテナケーブルからの変換ケーブルが付属していて、小さな端子で繋がるようになっています)。

今夜はセカンドルームに帰宅して、早速パソコンにこのXit Stickを繋ぎ、アンテナケーブルも繋ぎ、対応ソフトウェアをダウンロードしてインストールしてみました。
ソフトを起動してみると…おお、綺麗にテレビ番組が映りました。画質も音質も、モバイル用のような見た目に反してなかなか良好です。

テレビがついている部屋。特に真剣に見ているわけではなくても、テレビがついているとそれだけで寂しさを感じずに済むものですね…。ともあれ、十数年ぶりに、テレビのある生活を再開することになりそうです。
…あ、NHK受信料の支払いは明日やります。既にお知らせのDMが届いていますので…。

| |

« 今月のまとめ・2024年1月(正月、冷凍庫入手、そして入院と手術) | トップページ | 職場復帰2日目 »

微妙に(略)ライフスタイル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今月のまとめ・2024年1月(正月、冷凍庫入手、そして入院と手術) | トップページ | 職場復帰2日目 »