« 雨の朝と餃子の夜 | トップページ | コペンハーゲン »

2024.04.10

次回の完全メシは…

20240410_060410

上の写真は今朝の朝食に食べた、日清完全メシDELI(冷凍宅配の完全メシ)のビビンバです。(傍らのキムチは川崎で買ってきたもの)
このビビンバ、ご飯がちょっと柔らかかったですが、味はなかなか良好でした。また試してみたいです。

さて、この日清完全メシDELI、定期宅配を始めてからもう3か月目ですが、なかなか良い感じなのでしばらく続けようと思っています。
昨日は、次回宅配予定の予告メールが届きました。単に予告というだけでなく、宅配内容を変更したりする場合のリマインドでもあります。さて、今月の宅配(10日後)はどうするかな…。
私の定期宅配は1か月間隔で毎回10食というコースです。月に10個の冷食。このくらいが私にはちょうど良い感じでしょうか。今月も10食で行こうと思っています。

この冷凍宅配の「完全メシ」、これまで食べてみた限りでは、やはり日清食品ですから麺類が強く、ご飯ものは今一つという印象でした。そのため、10食を選ぶ際に、先月はほとんど麺類ばかりを選んでいたものです。
ただ、この冷凍宅配食品に頼りたくなる場面って、どうも「ご飯ものが食べたい」気分のことが多いです。それに最近は「電子レンジでパスタを茹でる」容器を買ったばかりなので、スパゲティなら簡単に茹でることができます。そのため、パスタ類は特に減りが遅くなってしまいました。
それなりに値段が張る食べ物ですし(一食500円台後半)、他の冷食で簡単に実現できる料理だと今一つ選ぶ気になりません。やはり、自分では簡単には作れない料理や、目新しくて珍しい料理が食べてみたいです。

そんなことを考えながら日清のオンラインショップにアクセスしたら、冷食の完全メシのシリーズに新商品が2つほど増えていました。
では、今月の選択(10個)は…まずは新商品2種類を1個ずつ。とにかく新商品は一度は試してみたいです。次いでご飯もの、今日食べたビビンバを2個と、そしてカツ丼を2個選びました。
そして残り4個。これは麺類4種類1個ずつにしてみます。今回はスパゲティを減らして、汁なし担々麵やラー油蕎麦といった東洋ものを中心に選んでみました。

ともあれ、冷凍庫の容量に余裕がある方には、この完全メシの宅配、なかなかお勧めできると思います。

| |

« 雨の朝と餃子の夜 | トップページ | コペンハーゲン »

微妙に(略)ライフスタイル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 雨の朝と餃子の夜 | トップページ | コペンハーゲン »