« 大磯の旧吉田茂邸へ(立体カメラを持って) | トップページ | 書類溶解サービスの箱が到着 »

2024.04.15

湯島のメイドさんの立体写真

昨日は立体カメラを持って大磯まで行ってきたわけですが、後でカメラの中の画像を見直すと、去年の夏以来久しぶりの撮影でした。
去年の夏が終わった頃から、病気が見つかって入院したり、そして引っ越して一人暮らしを始めたり、身辺の変化が大きかったので…立体写真趣味から遠のいていたという感じです。
昨日は、長らく忘れかけていた立体撮影を再開できて、楽しかったな…と思います。

そして今日も、バッグにカメラを入れっぱなしにしていました。
今夜は湯島に繰り出してメイドバー巡りをしていたのですが、今日行った店の中で「ぷりゅーしゅくー」のメニューに「2分間撮影」があることに気付き、それでは試しにと撮ってみることにしました。(ネットにも掲載可能とのことでした)

湯島巡りを終えて帰宅後、早速「ステレオフォトメーカー」で写真の編集を試みたのですが、何故か調子が悪くて…あれこれ原因を調べているうちに夜遅くになってしまいました。
取り急ぎ、一枚だけ編集を終えたのでブログに掲載してみます。くーたんたんめん(X:@Kumano5115)が大きなぬいぐるみを抱えている写真です。(LR/RL形式、上2枚で平行法、下2枚で交差法です)

20240415kuutan

今夜はもう寝ますが、ステレオフォトメーカーの調子が悪い原因の調査、しばらくかかりそうです…。
(旧バージョンでも同じ不具合が出たので、ソフトのせいではなく、我がパソコンの何処かの設定に問題がありそうです…)

| |

« 大磯の旧吉田茂邸へ(立体カメラを持って) | トップページ | 書類溶解サービスの箱が到着 »

微妙に(略)立体写真趣味-COS」カテゴリの記事

メイド・コンカフェ巡り2024」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大磯の旧吉田茂邸へ(立体カメラを持って) | トップページ | 書類溶解サービスの箱が到着 »