« 荒天の週明け | トップページ | くら寿司食べたい… »

2024.05.14

一万円少々のLINE Pay残高

夕方、仕事の合間の休憩時間。
休憩コーナーには自動販売機の他にオフィスグリコが設置してあり、キャッシュレス専用(各種QR決済)で使うことができます。ちょっとおやつが食べたくなり、チョコバー(約180kcal)を手に取ってスマホでPayPayで支払おうとしたところで、「そういえばLINE Payの残高が…」と思い出しました。
スマホでLINEを起動してみると、記憶通り、LINE Payに一万円少々の残高が入ったままでした。今回はPayPayではなくLINE Payで支払うことにしました。

このLINE Payの残高、しばらく前にLINE証券が事業撤退を発表したときに、株を売却して出金した残高です。

数年前にLINE証券がサービスを開始したとき、「LINEのアプリで株売買かぁ」と興味を持ち、試しに口座を作って一万円入金したものです。しばらくはあれこれ売買して楽しんでいましたが、やがて飽きてきたのでほぼ全額を前々職の会社の株にして放置。多少は株価が上がって利益が出たでしょうか。
しかしそれも、LINE証券が撤退となれば終わりでした。そして結局、手元に残ったのは一万円プラス少々の利益分の残高だった…というわけです。(なお、メインの証券口座は別の証券会社にあり、そちらでは今でも色々な株を買って保有しています)

利益分の金額の一部で買ったチョコバーをかじりながら、ちょっと考え込んでしまいました。
みんな普段頻繁に使っているLINEアプリ、そのアプリ上で株売買ができて、しかも画面等が非常に初心者向けに出来ている…。この新サービスがうまくいって、もっとたくさんの人が株をやるようになればいいなあと、そんな風に考えていたものです。
でも、この証券事業は結局うまくいかず、撤退に至った…。未経験の人にとっては、株ってやはり難しいものなのでしょうか…?

ちょっと甘くてほろ苦い、このLINE Payの残高。今後もしばらく、職場のオフィスグリコでお菓子を食べたいとき用に使っていくことにしましょうか。
ともあれ、チョコバーを食べ終わって、そして仕事へと戻りました。

| |

« 荒天の週明け | トップページ | くら寿司食べたい… »

微妙に(略)投資日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 荒天の週明け | トップページ | くら寿司食べたい… »