旅行準備あれこれ
今朝起きてメールチェックしたところ、先週申請したタンザニアの電子ビザが無事に発給されたとのメールが届いていました。
メールに添付されていたのはPDFファイル版のビザ(正式にはおそらく控え)。これを印刷して当日持参すれば良いようです。見ると、言語はほぼ英語ですが、所々にスワヒリ語とフランス語も併記されています。
ここ数カ月、細々とですが、Duolingoでスワヒリ語コースを続けていました。それで覚えた単語も随所にあります。例えば職業欄は「Occupation | Kazi | Profession」。そうそう、仕事のことをスワヒリ語では Kazi と言うのでした。「家事」を連想するので覚えやすかったな…と思い出します。
このビザ、早いうちに印刷して、旅行書類用クリアファイルに大切に保存しようと思います。
今日の午前中は通院でした。
今月の後半に入院するので、先週は入院前検査を受けましたが、今日はその結果説明と入院内容説明、そして同意書へのサインでした。
退院予定日の数日後にはタンザニアに出発する予定なので、その点についても質問しましたが、特にストップは言われませんでした。これでどうやら、入院と手術中に不測の病状悪化が無い限り、この夏のタンザニア旅行には行けそうです。
今日は午前9時に病院に入りましたが、順番待ちも診察も比較的短く、10時半には終わって病院を出ました。ゆっくり昼食を食べてから午後出勤し、いつものように仕事に励みました。
さて、一か月後のタンザニア旅行の前に、今度の週末には台湾旅行が控えています。こちらの荷物の準備はそろそろ始めたいと思っています。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 横須賀のドブ板通りに行きました(2025.01.12)
- コンテナで目覚めてブラジル巡り(2024.12.18)
- 初めての初島巡り(2024.12.10)
- 早稲田経由八潮行き(2024.11.20)
- 旅行から帰宅、そしてファンミに向かう(2024.11.11)
コメント