« 今日は自宅で… | トップページ | スーパー巡りでいかオクラ購入 »

2024.10.17

今日の夕食は「とんちゃん」

昨日に続いて今日も、概ね自宅でのんびりと過ごした一日でした。
もっとも、今日の午後は、服を買いに少し遠くまで出かけました。電車にしばらく乗って、大きいサイズの店「サカゼン」へ。この1年で体重がかなり減ったのですが、それでもサカゼンに行き慣れた身、やはりシャツを買おうと思ったらここが安心です。今まで持っていた長袖シャツがどれも古くなってしまったので、今日は2枚買ってきました。
服を買ったら街中をのんびり歩き、そして電車に乗って帰路につきました。帰宅したのは午後4時過ぎでした。

夕方になったら…今夜は、先日の対馬で買ってきた「とんちゃんのタレ」を使って、豚ロースと野菜を焼いてみることにしました。

20241017_172134-1

「とんちゃん」は対馬の北部でよく食べられている焼肉料理、韓国から伝わって地元の人の好みに合った味になっていったというものです。名前からは豚モツ料理のような印象がありましたが、使うのは普通の豚肉。ただ、具体的な肉の種類や分量は、調べてみてもあやふやでした。
旅行から帰って以来何回か作ってみて、肉や野菜の種類や分量など、作り方がだいぶ分かってきました。今回はカット野菜150グラムに豚ロース生姜焼き用を約100グラム、とんちゃんのタレ40グラムを混ぜて馴染ませておき、フライパンで焼いて仕上げました。
なかなか美味しい出来栄えになったので、今日買った肉の残り100グラム、明日もとんちゃんにして食べようと思います。

| |

« 今日は自宅で… | トップページ | スーパー巡りでいかオクラ購入 »

微妙に(略)ライフスタイル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今日は自宅で… | トップページ | スーパー巡りでいかオクラ購入 »