来週の旅行の計画中
ハロウィンが終わって11月になりました。
今週は連日遊び歩き過ぎたので、今日はほぼ自宅で過ごしました。夕方に少々出かけて、近くの飲み屋で少し飲んだ程度で…。
さて、明日からの三連休は特に旅行などの予定はありませんが、来週の土日には出かける予定です。
9月に行ってきた、八ヶ岳の麓にある「八ヶ岳エスペラント館」。今年の開館期間が来週末で終了するので、閉館作業のお手伝いを兼ねて土日に一泊する予定になっています。せっかくの遠出なので、その前日の金曜日(11月8日)には自宅を出て、近くの観光地を巡ってみようと思っています。
それでは、どこに行ってみましょうか…。
今日はGoogleマップをパソコン画面上に開いて、八ヶ岳周辺のあれこれを調べていたところです。
近くの観光地といえば、やはり清里かな…。調べていたら、清里駅から少し南に新しいコインランドリーがあることに気付き、「おお、これは」と思って地理院地図を使って標高を調べてみました。以前、日本一標高が高いコインランドリーを探したことがあります。そのときは草津温泉にある店が(見つけられた範囲内で)最高地点でしたが、清里の新しいコインランドリーは、それより標高が数メートルだけ高いようです。(掛け布団をクルマに積んで行こうかな…)
そして隣駅の野辺山。ここも中学生の頃に親戚一同で行って以来、ずっとご無沙汰の場所です。ストリートビューを見ているだけでも興味深い場所。もう中学時代の記憶は薄れていますが、やはり再訪したら当時のことを思い出せるかも知れません。
あるいは温泉巡り。諏訪の温泉に行ってみようかな…。
そんなこんな、見ているとついつい時間が過ぎてしまいます。
8日(金曜日)の夜はエスペラント館ではなく、どこか別の宿泊施設に泊まる予定なので、やはりGoogleマップを見ながら宿選びをあれこれ迷っていました。それでも、そろそろ宿泊場所を決めたいと思います。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 横須賀のドブ板通りに行きました(2025.01.12)
- コンテナで目覚めてブラジル巡り(2024.12.18)
- 初めての初島巡り(2024.12.10)
- 早稲田経由八潮行き(2024.11.20)
- 旅行から帰宅、そしてファンミに向かう(2024.11.11)
コメント