久しぶりに蒲田のシャルロッテ
昨日に続いて今日もメイド喫茶の話です。
今日は蒲田にあるメイド喫茶シャルロッテに久しぶりに…いや、店が移転してからは初めて行ってきました。
昨日の「深夜喫茶きさらぎ」でメイド好きの人たちと話しているうち、シャルロッテの話題になり、「まだ行っていないのなら是非行ってみて」と勧められたので…。早速実際に行ってみたら、なかなか綺麗で居心地が良い店でした。
一時期は綱島と蒲田の2店舗あった「シャルロッテ」。ネットカフェ(チェーン店)の中にある喫茶スペースで営業するという変わったスタイルのメイド喫茶でしたが、綱島店も蒲田店も閉店になってしまいました。
しかしその後、ネットカフェを離れて新しい店舗で再開です。場所はかつての蒲田店から少し離れた場所で、最寄り駅は蒲田駅よりむしろ東急池上線の蓮沼駅です。「ちょっと遠いな…」というのも、何となく足が向かなかった理由ではありました。
実際に歩いてみたら、そこまで遠いというほどではありませんでした。池上線の線路際にある小さなビル(一階はコインランドリー)、その裏側にある小さなエレベーターで2階に上がると、そこに新しいシャルロッテがありました。入ってみると、店内はとても綺麗でお洒落でした。
(正直、ネットカフェ内に有った頃は、照明も暗くて古ぼけた印象がありましたが…やはり新しくなって良かったなと思います)
2人のメイドさんに迎えられ…うち1人には顔を覚えられていて「お久しぶりです」と言われました。おお…非常に久しぶりだったので、多分誰にも自分の事は知られていないだろうと思っていましたが、メイドさんの記憶力は抜群でした。
でも、新しい方の店に来たのが初めてなのは確かなので、まずは「初めてセット」をお勧めされました。
スイーツセット(ソフトドリンクとパフェとチェキのセット)を選ぶと、やがてメイドさん手作りのパフェが出来上がりました。ヤギの姿のパフェです(上の写真)。きちんと美味しいパフェでした。
午後5時オープンから2時間ほど過ごし、最初は空いていた店内が少しずつ賑わってきました。
最後にチェキを撮影してから、お店を出発しました。なかなか楽しい時間を過ごした後、シャルロッテから商店街を歩いて帰路につきます。…かつて頻繁にシャルロッテに来ていた頃に歩き慣れた商店街。久しぶりに歩き、懐かしさを感じつつ蒲田駅まで戻りました。
| 固定リンク | 0
「メイド・コンカフェ巡り2025」カテゴリの記事
- らいむ&らいむ(2025.04.25)
- 今月の京成小岩「まだないカフェ」(2025.04.19)
- 一週間ぶりにメイド喫茶巡り(2025.04.17)
- 蒲田で夕食と買い物(2025.03.27)
- メイド喫茶でパソコン仕事(2025.03.25)
コメント