« 夏の旅行まであと一か月 | トップページ | 秋元るいーだの酒場(浴衣イベント)の立体写真 »

2025.06.23

クリーニングのアプリ

今週は暑い日が続きますが…冬物衣類のクリーニング、まだ出さずにハンガーラックに放置したままでした(苦笑)。
冬から春になっても「まだ寒さが戻る日があるかも」でクリーニングしないでいましたが、さすがにもう次の冬までは寒くなることは無いでしょう。ハンガーラックの容量も圧迫していますし、そろそろクリーニングして収納ボックスに入れるべきでしょう。
今日はとうとう決心して、各種の冬物衣類を大型エコバッグに詰め込みました。今日は出かける用事がありますが、その途中で駅近くのクリーニング店に立ち寄ります。

ただ、このクリーニング店の会員カードが見つかりません。引き出しなどをあちこち探したのですが見つからず…。実際、クリーニング店を使う機会が最近は随分と減ってしまったので、つい紛失してしまったようです。
やむを得ず、会員カード無しでクリーニング店に行ってみたら、自分の電話番号だけで会員確認が可能でした(かつて使っていた実家近くの店もそうだったな…)。持ってきた衣類を全部出したら、料金の合計はなかなかのもの…。コートの類の料金は高いですし、まあ止むを得ません。

そして、この小さなクリーニング店にも、店の会員証のアプリ化の流れは押し寄せていたようです。しばらく来ないうちにアプリ会員証が導入されていました。
クリーニングの預り伝票にQRコードが印字されていて、これを使うとスマホにアプリをインストールできます。それほど多機能なアプリではありませんが、会員証も表示されますし、預り伝票を確認することもできます。クリーニング店の会員カードや預り伝票って、どうも何となく紛失しやすいので…このアプリは何気に便利そうです。

ともあれ、ここ数カ月の懸案「早く冬物をクリーニングに」をようやく解決できそうです。
あとは、仕上がり後の衣類を取りに行くのを忘れないようにしなくては…。(これもスマホアプリでプッシュ通知が来るのかな、と思っています)

| |

« 夏の旅行まであと一か月 | トップページ | 秋元るいーだの酒場(浴衣イベント)の立体写真 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 夏の旅行まであと一か月 | トップページ | 秋元るいーだの酒場(浴衣イベント)の立体写真 »