« 海鮮丼、そして買い物 | トップページ | トヨタのカーナビアプリを試しに廃墟へ »

2025.06.19

ベイシアで買ってきたもの

20250619_120655

暑い日々。昨日は三浦市までクルマで買い物に行ってきましたが、今日は自宅でエアコンを効かせて過ごしていました。

そんなわけで、昨日のベイシア三浦店で買ってきたあれこれの品物の写真を上げてみます。群馬のローカルスーパー…というには大きなチェーン店ですが、神奈川県にいるとなかなか行く機会がありません。これまでクルマで群馬に行く度にベイシアで買い物していたので、PB商品で気に入ったものも色々あります。昨日の三浦店では沢山買ってきてしまいました。

PASTA BUONOのスパゲッティ。製造は群馬の赤城食品です。なかなか安かったですが、さて美味しさの実力は…?(今食べてるスパゲッティが終わってから開ける予定です)
越生柚子ポテトスナック。小さな袋のスナックでほんのりと柚子が香ります。
カールに良く似たカレースナック。最近話題の「パックル」はちょっと油が強いので、ベイシアPBのこちらの方が好きです。でも…「か~るく、さくさく食感」って露骨な…(笑)。
そして、今日の昼食に食べた「ひもかわざるうどん」。ゆで麺なので早めに食べなければなりません。

先日買ったばかりの「レンジでそうめん」容器(うどんも可能)を使ってひもかわうどんをゆでて、水でよく洗って氷で冷やしました。幅広の平麺うどん、食感はやっぱり普通のうどんとは違って、何とも楽しさを感じる麺でした。
おかずは豚キムチを炒めました。豚肉は買い置きの冷凍肉、キムチは近所で買った長野県産(少し時間が経ってきた)、そしてベイシアのカット野菜を一緒に炒め、なかなか美味しく完成しました。

20250619_122800

群馬名物とされているひもかわうどんを、群馬から遠く離れた海辺の街で買ってくる…。少し不思議な感じでしたが、ひもかわうどんを食べていると、何だかすっかり群馬に染まったような感じがします。
ともあれ、ひもかわうどん一袋は少々多かったようで、食べ終わったときは何となく苦しくなりましたが、美味しかったです。

 

| |

« 海鮮丼、そして買い物 | トップページ | トヨタのカーナビアプリを試しに廃墟へ »

微妙に(略)ライフスタイル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 海鮮丼、そして買い物 | トップページ | トヨタのカーナビアプリを試しに廃墟へ »